【週2回】オンライン英会話おすすめ10選

週2回プランがあるおすすめのオンライン英会話

週2からはじめられるオンラインについて検証しました。最安値は月8回で4,380円〜。

通学型の英会話スクールで週2回ペースを続けようとすると1回約5,000円、合計約4万円になってしまいますが、オンライン英会話ならおおよそ10分の1にコストを抑えられます

まずは、週2回プランがある、おすすめのオンライン英会話を3つに絞るならコレ!

  • Kimini英会話
  • hanaso
  • QQEnglish

Kimini英会話 は月8回で4,840円。予約の仕方、レッスンシステム、教材、講師など総合的に見て、初心者にもおすすめしやすいオンライン英会話です。

hanaso は週2日プランで4,980円。対応講師が少ない教材がありますが、週2回ペースなら毎日プランの人よく早く講師が選べてメリットがあります。

QQEnglish は月8回で4,980円。効果が高いと言われる学習メソッド、カランメソッドがおすすめです。

ただ、他にも月8回で4,000〜5,000円前後のオンライン英会話はたくさんあるので、気になったオンライン英会話をいくつか試してみるのがお薦めです。

この記事では「子供向けにおすすめできるかどうか?」といった点は考慮していません。お子さん用にオンライン英会話をお探しの場合は下記の記事も参考にしてください。週2回からはじめられるスクールがほとんどです。

参考:子供におすすめのオンライン英会話【パパ厳選BEST11】

目次

週2で受講できるおすすめオンライン英会話

月額(税込)回数/月
ELT英会話61,160円8回
レアジョブ4,980円8回
QQEnglish4,980円8回
hanaso
(月8回プラン)
4,980円8回
hanaso
(週2日プラン)
4,980円週2日
エイゴックス4,980円最大10回
DMM英会話4,880円8回
Kimini英会話4,840円8回
産経オンライン英会話Plus4,620円最大10回
weblio英会話4,380円8回

週2ではじめられるオンライン英会話の値段順に一覧にしました。以下のような点をもとに、おすすめ順に紹介します。

  • 週2回ではじめられるか
  • 料金が安いか
  • 実際に受講して感じた点
    • 講師
    • 教材
    • 予約のとりやすさ
    • レッスンの受けやすさ など

週2ではじめられるかどうかはもちろん、料金が安いかは重要ですね!

1日1回ペースだと月額6,000〜7,000円ほどで1日1回受けられるオンライン英会話があります。
それらのスクールの中には週2回で4,000〜5,000円程度の安いプランがあります。

料金の高いスクールは他にはないメリットがあるので、必要に応じて検討してください。

このページに掲載したオンライン英会話は私や娘が受講して検証したオンライン英会話のみを掲載しています。実際に受けてみて不便がないか、楽しめるかといった点も確認しています。

ここからはおすすめ順に紹介しますが、週2プランはどのスクールも甲乙がつけがたい!気になったスクールはぜひ複数試して、ご自身でも比較してみてほしいです。

Kimini英会話

Kimini英会話を受講しました
Kimini英会話
月8回プラン
月額(税込)4,840円
回数/月8回
受講できる時間6-24時
講師の国籍フィリピン

Kimini英会話は、講師がフィリピン人講師だけです。
「どうしてもネイティブ講師に習いたい」という人は、このあと紹介するエイゴックスやELT英会話も検討してみましょう。

月8回コースで4,840円。1回あたりの金額は605円です。

私がKimini英会話をおすすめしたいポイントが以下の3点です。

  • 学研監修の教材(書籍から構成された教材もあります)
  • フルタイム講師が多く、教え方にムラが少ない
  • レッスンや予約のシステムもわかりやすい

学研グループが運営しているオンライン英会話で、教材もわかりやすいし、講師の質も安定しています。料金も安いのでコストパフォーマンスは抜群。実際に我が家も娘が500回以上、私も400回以上受講している、お気に入りのオンライン英会話です。

学研グループの研修ノウハウや、在籍する生徒に子供も多い、といった理由だと思いますが、英語に不慣れな人への対応に慣れている講師が多いです。初心者でも安心♪

オンライン英会話では無料体験1〜2回が一般的ですが、Kimini英会話 は10日間も無料体験があるので自分に合うか判断しやすいです。体験期間中に休会すれば料金はいっさいかかりません。

\6月10日(月)まで/
無料体験10日間→30日間


平日昼間【永久】1,000円割引

QQEnglish

QQEnglishを受講しました
QQEnglish
8回プラン
月額(税込)4,980円
回数/月8回
受講できる時間24時間
講師の国籍フィリピン

QQEnglishは12時間以上前にキャンセルしないと予約ポイントが100%は戻ってきません。そのため急な予定が入りやすい人にはおすすめしづらいです。

  • レッスンクオリティ保証制度あり
  • 全ての講師がオフィスから接続
  • 録画機能あり
  • 4倍速の学習効果があるカランメソッド対応

レッスンに満足できない場合はポイントが返ってくる制度があります。またコロナ禍でも全ての講師がオフィスから指導をしているので、回線の不具合が起こりにくい環境です。

レッスンが週2回なのに「通信の不具合でレッスンが途中で終わった」なんてことになるとショックが大きいです。QQEnglishなら他のオンライン英会話よりインターネットトラブルの可能性が低いです。

録画機能があるのものメリット。毎日受講していると正直、見返す時間がないのですが、週2なら何度も見返して復習ができます

またQQEnglish のイチオシポイントはカランメソッドが受講できること。かなり早いテンポで進むレッスンですが、そのぶん集中力を使うので実際に受講してみても効果を感じました。

参考:カランメソッドの効果!おっさんが200回受講でTOEIC145点UP

Kimini英会話との差はたったの668円。少し金額の差はありますが、カランメソッドや録画機能などKimini英会話にはないメリットもあります。どちらも無料体験して比較しましょう。

\初月無料/
最大11,980円が0円
6月30日(日)締切

hanaso

hanasoを受講しました
hanaso
週2日プラン
hanaso
月8回プラン
月額(税込)4,980円4,980円
回数週2日月8回
レッスンの繰越不可翌月まで可
最大予約数12
受講できる時間6-25時6-25時
講師の国籍フィリピンフィリピン

週2日プランと月8回プランの違いについては表で確認してください。受講ペースは似ていますが、レッスンの繰越可否や一度に予約できる上限が違います。

hanasoは独自のレッスンシステムがなく、SkypeかZoomのインストールが必要です。また教材によって対応講師が少ない場合があるのがデメリット

私がおすすめな教材はhanasoメソッド対応のもの。

  • 復習機能がある
  • 有名英語講師・関正生先生監修の教材がある

これもやや対応講師が少ないのが難点です。

しかし、週2回ペースなら毎日プランの人より先に予約ができるので、このデメリットを緩和できます。

月8回プランなら最大2コマまで予約ができるので週2日プランより人気講師の予約も取りやすいです。hanaso は週2回ペースならではのメリットがあるオンライン英会話です。

無料で2回体験する \6月26日(水)まで/
全プラン初月半額

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話を受講しました
産経オンライン英会話Plus
プラン200
月額(税込)4,620円
回数/月最大10回
受講できる時間5~25時
講師の国籍フィリピン、ネイティブ、日本、中国

産経オンライン英会話は日本、中国、ネイティブの講師は割高です。毎回ネイティブや日本人のレッスンを受講したい、という目的にはおすすめできません

  • 講師からのメッセージ・フィードバックのがいい
  • 日本人慣れてしている優しい講師が多い
  • 家族でシェアできる

私が18社のオンライン英会話を受講した中でも最もレッスンのフィードバック(レッスン後に送られてくる講師からのメッセージ)がいいと思ったのが産経オンライン英会話です。

日本人慣れてしていて優しいという点ではKimini英会話と同じくらい好印象です。

ポイントを家族でシェアできる、翌月ポイント繰越可能なので、レッスンを無駄にしにくいです。

イチオシのKimini英会話に比べると310円高いですが、産経オンライン英会話 は10回レッスンなので2回多く受講することができます

ELT英会話

ELT英会話公式サイト
ELT英会話
月4回プラン
月額(税込)61,160円
回数/月4回
受講できる時間17-25時
講師の国籍イギリス

ELT英会話は月額61,160円。他のオンライン英会話に比べて約10倍の値段。
かなり高いです。
「なるべく費用を抑えたい」という人にはおすすめできません

(※一般的なオンライン英会話は1回25分ですが、ELT英会話は1回50分なので、単純に10倍も高いわけではありません。実質5倍くらいです……それでも高いけど)

講師がイギリス人のみのため、時差の関係で日本時間の日中に受けられないのも不便だし、体験が有料(1,480円。入会後に返金)なのもハードルが高いです。

それでもおすすめしたいと思うのは、他社にない特徴があるからです。

  • 講師が全員イギリス人(しかもオックスフォードやケンブリッジ卒が多数)
  • 次のレッスンまでに宿題を出してくれる
  • カウンセリングで生徒にあった教材を提案してくれる
  • 講師固定制(毎回同じ講師なので生徒の課題を把握してくれる)

このあとにもう少し詳しく書きますが、率直に言うと週2回外国人と話すだけでは英語は上達しません。レッスン外での学習も重要です。

ELT英会話 なら毎回課題を出してくれるので「週2回のレッスンで、しっかり英語を身につけたい」という人に向いています。

公式サイトを見る\当ブログ特別特典/
「こどモモ英会話を見た」で
1レッスン無料

レアジョブ

レアジョブを受講しました
レアジョブ
月8回プラン
月額(税込)4,980円
回数/月8回
受講できる時間6-25時
講師の国籍フィリピン

レアジョブはこのページで紹介するスクールの中と比較すると料金が高いのがデメリット。また良くも悪くもスタンダードなオンライン英会話で、教材やシステムに「コレ」といった特徴がない印象です。

一方、
「オンライン英会話って自分で教材を選ぶの?」
「自分はどのレベルなのかわからない」

という初心者には心強いメリットがあります!

  • 初回レベルチェック有り(フィリピン人講師)
  • 初回カウンセリング無料(日本人カウンセラー)
  • 無料体験で日本人講師のレッスンが受けられる

初回レベルチェックがあり、それを元に日本人カウンセラーがあなたのレベルにあった教材や学習方法を教えてくれます。

また、無料体験時に日本人講師のレッスンを受けることができるのもレアジョブ の嬉しいです。

7日以内の登録で
初月50%OFF

DMM英会話

DMM英会話を受講しました。
マーカー機能は講師も生徒も利用できます。
講師が自己紹介のときにワンちゃんを紹介してくれました(笑)
DMM英会話
スタンダードプラン
毎月8レッスン
月額(税込)4,880円
回数/月8回
受講できる時間24時間
講師の国籍多国籍※
※スタンダートプランはプラスネイティブプラン限定の
ネイティブ、日本人講師などは受講できません。

DMM英会話はこのページで紹介する中では料金が高めです。
安さ重視の人にはおすすめできませんが、他との差別化ポイントをあげるならこの2点です!

  • ユーザー数が多い(ユーザー評価の母数が多く信頼できる)
  • 月1,510円のiKnow(単語アプリ)が無料になるので実質約4,000円。

日本国内で知名度No.1のオンライン英会話です。そのためユーザー評価の母数が多く、4.9点台後半の講師を予約している限りはほとんどハズレなしです。

DMM英会話の学習アプリiKnow

また個人的には英語学習アプリiKnowが超肌に合います。テンポよく学べるのが嬉しいです。「無料で付帯してくるアプリ」って認識で試し忘れるのはもったいないので、ぜひDMM英会話 を体験する際は合わせてご利用ください!

無料で2回体験 \初月50%OFF/
早期入会特典

weblio英会話

weblio英会話を受講しました
weblio英会話
月8回プラン
月額(税込)4,380円
回数/月8回
受講できる時間24時間
講師の国籍フィリピン

weblio英会話のメリットはこんな点です。

  • 料金が安い
  • レッスン中に調べ物がしやすい

月8回で4,380円。このページで一番におすすめしているKimini英会話(4,840円)と比較しても862円以上安いです。

レッスン画面にweblio辞書があり、レッスンをしながら例文や他の意味も同時に覚えられます。中級者以上にはメリットになるでしょう。

一方、予約時に教材選択欄がないなどシステム上の使いづらさがあり、筆者としては完全初心者にはおすすめしにくいです。教材の種類も他社に比べると少ないです。

こういった点を考慮すると、筆者的にはKimini英会話や産経オンライン英会話の方が友人にも薦めやすいオンライン英会話です。

とはいえ、このページの中でも一番安いことは事実。「他もやってみたけど正直あまり変わらない」と思ったらweblio英会話 でコストを抑えましょう(^^

無料で体験する\初月578円/
3ヶ月継続で

エイゴックス

エイゴックス公式サイト
エイゴックス
ポイント定期プラン400
月額(税込)4,980円
回数/月最大10回
受講できる時間24時間
講師の国籍フィリピン、日本、ネイティブ他

エイゴックスはレッスンも楽しいし講師もすごくいいのですが、他社に比べてオリジナル教材が少ないというのがかなり残念。

一方、おすすめできるのがこんな点です。

  • 日本人、ネイティブ講師も選べる
  • 約2,000円で5回レッスン可能
  • 柔軟

エイゴックスには日本人講師やネイティブ講師も在籍している点がメリットです。

講師やキャンペーンによって消費ポイントが変わるのですが、ポイント定期プラン400ならフィリピン人講師が月最大10回、日本人講師やネイティブ講師なら月4回受講できます。

フィリピン人講師の1回あたりのレッスン料金で言えば、weblio英会話より安いです。

オリジナル教材が少ないのはデメリットですが、逆に言えばマニュアルに縛られずに講師が柔軟にリクエストに対応してくれました。

「私はこういうレッスンがいいのに、他のオンライン英会話ではできなかった」という場合は、エイゴックス で予約時の備考欄を利用しましょう。リクエストしたら、理想のレッスンに近づくかもしれません!

週2で受講できるオンライン英会話 おすすめ圏外

恐縮ながら「おすすめしづらい」と思った、週2プランがあるオンライン英会話も紹介しておきます。

BSS英会話

BBS英会話を受講しました
BSS英会話
ライトコース
月額(税込)6,512円
回数/月4回
受講できる時間6〜25時
講師の国籍フィリピン※
コーチング担当者日本人です。

BSS英会話はコーチング付きオンライン英会話です。専任のコーチがついて学習プランや学習の進捗を確認してくれます。

英語コーチングはプロが学習法を教えてくれるのですが、3ヶ月で50万円以上が相場です(代表的な英語コーチングのプログリットやライザップイングリッシュなどがこの価格)。

それが6,512円から体験できるということで、実際に受講したときの私の印象はすごく良かったスクールです!

ただし……現在は6,512円のライトコースでのカウンセリングはサービスから除外されたようです。「初回カウンセリング1回」「定期コンサルティング可能」の記載が削除されました。

このページでおすすめしたKimini英会話やhanasoは月額4,000〜5,000円ですが、BSS英会話は月額6,512円。コストを考慮してもおすすめできません

コーチングを探している場合、月額約2万円のビズメイツコーチングをおすすめしています。

MusioEnglish

MusioEnglishから送られてきた英語学習AIロボット
MusioEnglish
月8回プラン
Kimini英会話
月8回プラン
月額(税込)6,380円4,840円
回数/月8回8回
受講できる時間6-24時間6-24時間
講師の国籍フィリピンフィリピン

MusioEnglishは「Kimini英会話+英語学習AIロボットMusioのレンタル」がついたオンライン英会話です。

月8回プランだとMusioEnglisが1,540円も高くなります。

当ブログでどのページが読まれているか、どのリンクがクリックされているか、などのデータを取っているのですが、本家のKimini英会話 の方が20〜200倍くらいは人気があります…(^^;

もちろん「Musioがほしい!」という人にはメリットもありますが、「とにかく週2回、コスパ優先!」という方にはおすすめしづらいです。

また解約時にMusioの返送料2,600円が発生する点でも、「とりあえず気軽に試してみて!」と言いづらいオンライン英会話です。

週2で受講できるネイティブのオンライン英会話

これまでに紹介したスクールの中からネイティブ講師のレッスンが受けられるスクールをピックアップしました。

ネイティブだけなら避けるべき 産経オンライン英会話Plus

予約コインレッスン単価
ネイティブ講師200約2,000円
日本人講師200約2,000円
中国人講師200約2,000円
キッズレッスン講師90約1,000円
フィリピン人講師20約200円
※プランによって単価は変わります。
※産経オンライン英会話「プラン620」の1回あたりの値段の目安。

ネイティブ講師だけを受講したいなら産経オンライン英会話はコスパが悪いです。

ネイティブ講師の料金は一回あたり約2,000円なので、一番高い月額12,100円のプランにしても月8回受けられません……。

「ポイントが余ってしまった」
「たまにネイティブに発音をみてほしい」
など、たまにネイティブ講師でいい場合に検討すべきオンライン英会話です。

ネイティブ重視なら 基本はエイゴックス

おすすめプラン
(週2回/非ネイティブ)
ネイティブのみ
(週2回)
ELT英会話61,160円
DMM英会話4,880円12,980円
産経オンライン英会話Plus4,620円
エイゴックス4,980円9,900円

料金表を見たらわかるように、「ネイティブ」「週2」「料金が安い」という点を重視するならエイゴックス 一択です。

ただしオリジナル教材が少ないので「自分に合う教材を気分によって選びたい」という人にはおすすめできません。

無料インターネット教材を利用する講師も多く、その中に自分合う教材があれば継続してみてもいいでしょう。

中には他社の教材(DMM英会話のオリジナル教材とか。これも無料のインターネット教材なので)を使ってレッスンをしてくれる講師もいます(笑)

インプット重視ならDMM英会話

DMM英会話のアプリiKnow!ブラウザ版

筆者的なDMM英会話の差別化ポイントはiKnow!。試す前は月額1,510円のアプリって「たか!」って思うのですが、試した後は「この値段でもやる人いるかも」と素直に思えたアプリです(笑)一定間隔で同じ単語を再出題してくれるので(不正解と正解の場合で出題される間隔も違います)単語やセンテンスを反復しながらもちょうど忘れた頃に繰り返しやれてすごく記憶定着がしやすかったです。

毎日スキマ時間にスマホアプリでコツコツやるのもよし。iKnowはPC版もあるので、個人的には15-20分くらい集中してパソコンでスピーディーに進めるのも気持ちよかったです。

料金的にも中間で、教材の量も豊富で、インプットにも最適なので「ネイティブ」「週2」と漠然と考えている方にはとりあえずおすすめしたいのがDMM英会話 です。

「ネイティブ✖️効率」重視なら ELT英会話

ELT英会話 は料金が高いので、予算重視の人は最初から選外だと思います(笑

ただこの高額料金にもかかわらず、当ブログでの人気は高いです。

  • 宿題も出してくれるので、週2回でも効率的に学べる
  • 生徒のレベルや目標に合わせた市販の教材を提案

エイゴックスでのデメリットだった教材の不安がないので、体系的にしっかり英語を身につけたいなら検討すべきです。

週2のオンライン英会話でも効果はあるのか

率直にいうと、初心者の状態から週2のレッスンだけをやっても劇的な英語力の向上は見込めません

日本人が英語を習得するのには約3,000時間が必要と言われています。

参考:英語習得のための学習時間=3,000時間【根拠は?】

実際に私は1日1回オンライン英会話を継続していましたが、1年間続けてもスラスラ話せるレベルにはなりませんでした。

そのため週2回のオンライン英会話で効果を出すなら、レッスン以外での学習は必要です

  • オンライン英会話の復習をしっかりやる
  • 書籍なら『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』
  • 学習アプリ『スタディサプリEnglish』

いずれか、もしくは複数をやるのがおすすめです。

オンライン英会話の復習

オンライン英会話の復習をするのがお金もかからないのでまずは第一!
でも実は私はこれ、苦手です(^^;
やった方がいいのはわかっているけど続かない。。。

その点では、講師が担任制で宿題も出してくれるELT英会話サボりにくく、学習を習慣化しやすい環境です。

瞬間英作文

英会話を2年以上続けて「なかなか出てこない」と悩んだ私はプログリットの無料カウンセリングやビズメイツコーチングを試してみました。

そのとき知ったのが月額15万円以上する高額な英語コーチングでも市販のテキスト(瞬間英作文)が導入されていることです。実際に『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』を私はやってみましたが2ヶ月もすると、簡単な構文ならスラスラ会話の中で出てくるようになりました。

定価1,980円ですが、本なのでお金がかかるのは一回限り。

「上手くなっている」っていう実感が得られると、レッスンが楽しくなります。

スタディサプリEnglish

またプログリットのカウンセリングで言われたのは「日本人が英語を学ぶならインプットとアプトプットの割合を8:2にすべき」ということです。

週2回でアプトプットが50分だとすると、インプットは週200分。一日30分程度が目安になります。

(ただ、プログリットは「3ヶ月間は一日3時間勉強。そのうちの2割を英会話に当ててね」という考え方です。忙しい人には難しいかもしれません)

1日30分なら瞬間英作文だけでも十分だと思いますが、リーディングや発音、文法など総合的に学びたい人にはちょっと物足りないかもしれませんね。

そんな人はCMでも見たことがある人もいると思いますが、人気の学習アプリ『スタディサプリEnglish』も試してみましょう。スキマ時間や通勤時間にも勉強がしやすいので、30分と言わず目標時間を1時間くらいにしてもそれほど無理がないと思います。

参考:スタディサプリ新日常英会話コースの口コミ!おっさんが1ヶ月調査

気軽に週2回 オンライン英会話おすすめ5選 まとめ

週2回ではじめられる、おすすめのオンライン英会話は振り返ります。

総合的には筆者としてはKimini英会話がおすすめです。

Kimini英会話、hanaso、QQEnglishの3つだけでもそれぞれの特徴は違います。
「私はココが使いやすい」「このオンライン英会話に、好きな雰囲気の講師が多いかも」といった方向性がはっきりしてくると思います。

単純に料金で選んで、weblio英会話やエイゴックスから試すのもいいと思います。

いずれにしろ、複数のスクールをご自身で体験してみるのが、いいスクールを探すただ一つの方法です。

もし、回数にこだわらずに初心者用のオンライン英会話を探している場合はこちらの記事も参考にしてください。

参考:初心者向けオンライン英会話10選【英語力普通のオッサンが厳選】

「もうオンライン英会話には慣れているけど他のスクールも検討している」「週2回にするかどうかまだ検討中」という場合はこちらの記事で15社以上の比較をしています。

参考:徹底比較!おすすめのオンライン英会話【おっさんが1,900回以上受講】

Kiminiオンライン英会話
QQ English
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次