「 tacの書いたブログ 」 一覧
-
-
【高い】シャドテンに2万円の価値があるか倹約家おじさんが検証
シャドテンは、英語学習のプロがあなたの読み上げた音声を添削してくれる、シャドーイングに特化したオンライン英語学習サービス・英語学習アプリです。 サービスを提供している株式会社プログリットは2022年に …
-
-
2023/11/02 -TOEIC
TOEICリピート割引は受験の六ヶ月後に7,150円で受講できる制度です(定価は7,810円)。 六ヶ月後の六ヶ月後にまた割引価格の7,150円で受験ができます。エンドレス割引! 英語学習のモチベーシ …
-
-
フィリピン留学でカランメソッドを学ぶ唯一の手段【一校だけです】
2023/10/30 -QQEnglish, オンライン英会話体験記
4倍速の学習効果があると言わるイギリス発の学習法、カランメソッド。 カランメソッドの公式サイトで確認したところ、フィリピン留学でカランメソッドを受講する唯一の手段はQQEnglishだということがわか …
-
-
【偽サイト注意】eTravel(eトラベル)でフィリピン出入国手続き
2023/09/27 -QQEnglish, オンライン英会話体験記
フィリピンのセブへ短期留学をした際にeTravel(eトラベル)の手続きをしました。 留学の数ヶ月前に留学先のQQEnglishから「フィリピン出国の3時間前までにeTravelの登録が必須となります …
-
-
【社会人留学+働きながら】リモートワークしつつフィリピン短期留学してみる、という新提案
2023/07/08 -QQEnglish, オンライン英会話体験記
2023年7月〜8月、社会人として働きながら留学(あるいはリモートワーク留学)をやってみる予定です。 とりあえず、現時点でこのページの内容はざっくりこんな感じです。 実際の様子に関しては帰国後に追加・ …
-
-
小学生から大学受験まで長く使える学習サービス「スタディサプリ」。しかし、スタディサプリに英検対策にピッタリなコースはありません! スタディサプリの資格対策として、英検3級〜2級の対策講座があります。講 …
-
-
スタディサプリENGLISH for KIDS!小学講座英語との違いも解説
スタディサプリENGLISH for KIDSは2023年の夏にリリースされたのこども用英語学習アプリです。 多部未華子さんのCMなどでもお馴染み「スタディサプリENGLISH」の、こどもバージョンが …
-
-
2023/03/26 -英語教材
言語学習プログラムのロゼッタストーンの評判について調査しました。 インターネット上の口コミやレビューの調査結果はもちろん、英語学習歴4年以上だけど英語力伸び悩み中の筆者自身が使用した感想についてもレポ …
-
-
2023/02/26 -DMM英会話, オンライン英会話体験記
「どこかでDMM英会話の月4回プランの情報を見た気がするのに、公式サイトに書いてない!」「僕は幻を見たのか!?」という出来事があったことが、この記事を書こうとしたきっかけです。 DMM英会話月4回から …
-
-
【失敗?】スーパーエルマーを実際に使った評判(VAO standard)
2023/02/19 -英語教材
まず、この記事は英語教材のスーパーエルマーについての評判・レビューについて書かれています。 記事執筆にあたりTwitterで「スーパーエルマー」と検索したところ、なぜか英語に関係ない素敵写真をアップロ …