EikaiwaOnline

オンライン英会話体験ブログ。子供と一緒にチャレンジ中!

Kiminiオンライン英会話で領収書の発行は可能か?

更新日:

私は現在勤めている会社から英会話レッスン授業料の補助を受けています。
そのため、毎月会社に領収書を提出する必要があります。

会社からレッスン料を支給されている人や英語を使って仕事をしているフリーランスの方は気になるところではないでしょうか。

Kiminiオンライン英会話は領収書の発行が可能です。

Kiminiオンライン英会話

領収書の発行手順

2019年頃はメールで申請する必要があったのですが、現在は問い合わせフォームから申請する方法になりました。現在は以下の手順で領収書の発行が可能です。

  1. Kimini英会話 公式サイトの「お問合せ」をクリック
  2. 「お問い合わせフォーム」をクリック
  3. 問い合わせ内容を入力する

「お問合せ」をクリック

Kimini英会話公式サイトのフッターのサポートカテゴリーの中に「お問合せ」があります。クリックしてください。

のちほど問い合わせフォームで生徒IDを入力しなくてはいけないので、ログインはしてもしなくてもOKです。

「お問い合わせフォーム」をクリック

「お問合せ」ページの中程にある「お問合せフォーム」のリンクをクリックします。

問い合わせ内容を入力する

  • 契約の種類を選択
    • 個人
    • 法人
  • メールアドレス
  • 氏名(必須)
  • 生徒番号
  • 問い合わせ項目(必須)
  • 件名(必須)
  • 問い合わせ内容(必須)

任意の項目もありますが、スムーズに発行してもらうためには全て埋めておいた方がいいでしょう。

問い合わせ項目に「領収書/修了書」という項目があるので選択してください。

問い合わせ内容に記載すべき事項

【例】
領収証の発行をお願いします。
生徒番号:JP0000000
宛名:●●●●
対象の決済:2020/10/15、11/15、12/15 決済分

Kimini英会話公式サイトより

Kimini英会話公式サイトのFAQに記載されている内容をもとに記入してください。「毎月送ってほしい」という場合はその旨も記載しましょう。

毎月領収書を送って欲しい

「領収書を送って欲しい」と、連絡するのも面倒ですよね。
依頼すること自体を忘れてしまいそうです。

Kimini英会話では申請時に「毎月発行をお願いします」という旨を記載すれば、毎月領収書をメールで送ってくれます

私は毎月発行の手続きを申請し忘れていたのですが、サポートさんの方から聞いてくれたことがあります。

次回以降も毎月必要でしたら特にご連絡いただかなくとも
毎月同様に作成いたしますので宜しければお申し付け下さいませ。

Kimini英会話サポートさんからのメール

向こうから聞いてくれるなんて結構神対応ですね。Kimini英会話は領収書発行に関しては、かなり融通がききます。

領収書の宛名や但し書きを会社指定の内容にしたい

Kiminiから送られてきた領収書
2018年当時は料金が安かった!今の料金も十分すぎるくらい安いですが。

宛名や但し書きも指定できます。「〜様」の部分をお勤めの会社名や屋号にすることも可能なので、問い合わせ時に宛名の指定をしましょう。

Kimini英会話での領収書発行についてのまとめ

Kiminiオンライン英会話では領収書を発行してもらえます

オンライン英会話や英会話アプリによっては「領収書は発行していない」という場合もあるので、助かりますね(クレジットカードの明細だけだと会社・経理さんによっては受理してくれない可能性アリ)。

以前はメールかLINEで行えましたが、現在は公式サイトの問い合わせフォームから領収書の発行依頼ができます

公式サイト:Kimini英会話

Kiminiオンライン英会話
スタディサプリ 新日常英会話コース オンライン英会話セットプラン
このブログを書いた人:

オンライン英会話歴3年。通算受講回数は1,000回以上。オンライン英会話が好きなので、ほぼ毎日欠かさずレッスンは受けてるけど、英語はまだまだ勉強中。普通のアラフォーおじさんです。TOEIC660点(2021年3月)、CASEC794点(2022年2月)。