ネイティブキャンプの退会方法について解説します。
「退会方法がわかりにくい!」
「退会ページってどこ?」
オンライン英会話によっては、わかりにくい場合もよくあります。
でも、ネイティブキャンプの退会ページはわかりやすい場所にあり、良心的。スムーズに退会手続きをおこなうことができます。
お得な継続キャンペーンに引きとめられて退会を迷ってしまうことがあるので注意(^^;
ネイティブキャンプでは退会時に「継続キャンペーン」に参加するとで2,500コイン(5,000円相当)がもらえるというキャンペーンをやっているのです。
2020年8月現在、継続キャンペーンは廃止になっています。2021年3月現在、再開しています。
2022年2月以降、継続キャンペーンで付与されるコインが、2,500コインから500コインに減っていることがあります。
一時的な可能性もあるので以降の記事内では、今まで比較的長く行われていたキャンペーン内容を記載しています。
合計で10,000円相当のコインがもらえます。詳しくは下記の記事も参考にしてください。
参考:ネイティブキャンプのコイン入手法!友達紹介コード掲載中【2023最新版】
ネイティブキャンプの退会手順
ネイティブキャンプは24時間退会手続きが可能。スムーズに退会ができました。
無料体験ユーザーなら7日目の23:59までに手続きでOK。有料会員の方も決済日前日の23:59まで。退会するその日までたっぷりレッスンが可能です!(定期メンテナンス中はできないのでご注意ください)
退会の手順を紹介します。
- ヘッダーの「ユーザー名」をクリック。
- ユーザー設定ページの「退会のお手続きはこちら」をクリック。
- 「退会手続きを進める」をクリック。
- 退会理由を入力して「退会する」をクリック。
- 手続き完了。
残りの利用期間を確認しましょう。無料体験期間なら7日間。有料会員なら1ヶ月単位での更新なので決済日前日までレッスンが可能です。
退会手続きをしないと、自動で更新されるので注意!
無料体験だけで退会予定の方、他のオンライン英会話への乗り換えをする方はしっかりリマインダーをしておきましょう。
公式サイト:ネイティブキャンプ
退会前に継続キャンペーンがある
退会を進める過程で「継続キャンペーン」の案内が出ます。
2,500コイン(5,000円相当)がプレゼントされるかなりお得なキャンペーンなので、開催されていたらぜひ、退会を踏みとどまってキャンペーンに参加しましょう。
ただし2022年以降、キャンペーンが開催されていないことやキャンペーンでもらえるコインが500コインと少なくなっていることがあります。
一旦、ネイティブキャンプの退会方法 まとめ
ここまでの内容を一旦まとめるとこんな感じです。
- 退会は面倒ではない
- 退会前に、
引きとめ工作継続キャンペーンの案内がある - 退会するタイミングはギリギリがお得
「無料体験をしようか迷っているけど、退会が面倒なのは嫌だな」
「解約料金がかかったらどうしよう」
という点を不安に感じているのであれば、その点は全く心配はありません。
無料体験期間は完全に無料。そして、退会手続きはノーストレスです。
その他のネイティブキャンプの特徴に関しては、こちらの記事にもまとめてあるのでご参考に。
参考:【口コミ】ネイティブキャンプってどう?1300回以上受講したおっさんがレポート
\有料プラン移行でもれなく/
Amazonギフト券 5,000円分プレゼント
ネイティブキャンプ退会後のオススメは?
この記事を読んでいるということは、ネイティブキャンプの退会を考えている方も多いかも。
ネイティブキャンプはかなりおすすめのオンライン英会話ですが、人によってはデメリットに感じる点もあります。
ネイティブキャンプが合わなかった場合は他のオンライン英会話も検討してみましょう。
参考:徹底比較!おすすめのオンライン英会話【おっさんが1,900回以上受講】
子供に合わなかった
大人はもちろんですが、子供の場合は特にカリキュラムや講師との相性が重要になってきます。
特にネイティブキャンプの場合「今すぐレッスン」なので人見知りの子供にはデメリットになり得ます。
お子さんに合いそうなスクールを体験してみるのがおすすめです。
うちの娘(7歳)のおすすめはネイティブキャンプなのですが……(^^;
参考:子供におすすめのオンライン英会話【パパ厳選BEST11】
予約が有料なのがイヤだ
レッスン回数無制限、という最強のメリットがあるネイティブキャンプ。逆にいえば「予約が有料」というのはデメリットです。
私の例で言うと、毎日早朝に受講したいのですが、予約していないと寝坊しがち…(^^;
「レッスン回数無制限だから、明日まとめてやればいいや」と思ってレッスンから遠ざかってしまうパターンも心配ですね!
「学習を習慣化したい」「予約が無料のオンライン英会話にしたい」
そんなにおすすめなのは…
ネイティブキャンプ以外ならだいたい大丈夫!
ネイティブキャンプの「今すぐレッスン」「回数無制限」というスタイルが特殊すぎるだけで、その他のオンライン英会話は基本的に予約制です。
とりあえずDMM英会話 やレアジョブ などの有名どころから試してみてはどうでしょうか!?
音が聞こえにくい
現在ネイティブキャンプ受講中の私が、実際に気になったことがある点です。
講師によっては音が反響して少し聞き取りづらい!
- 音が響きやすい部屋
- マイクの質
- 回線状況
これらの要因が考えられます。
セブオフィスからアクセスしているフィリピン人講師だとこのデメリットを感じることがないのでよかったです。(それを判断する基準は「プロフィール写真がそれっぽい」くらいしかないのが残念)
ネイティブキャンプの場合、国籍も様々、自宅から接続している講師も多く、音質に関してはムラがあります。
この点をデメリットに感じているのであればKimini英会話がおすすめです。
一年以上受講しましたが、講師の100%がオフィス勤務のため音が聞きづらいということはありませんでした。
参考:【口コミ】Kimini英会話を家族で1200回受講して徹底解剖
ネイティブ講師と安く、たくさん話したい
ネイティブキャンプにはネイティブ受け放題オプションがあるので、ネイティブ講師のいるオンライン英会話としておすすめです。
「これ以上に安いオンライン英会話はないよ!」というのが正直なところです。
でもぶっちゃけ、ネイティブキャンプは講師の質にムラがあるのも事実……。
とりあえず他も試してみましょう(^^;
DMM英会話 のプラスネイティブプランなら一日一回ネイティブ国の講師と話せて月19,880円(税込)。
EFイングリッシュライブ も月1万円以内でネイティブ講師のレッスンが受講できます。月8回のマンツーマンレッスンと30回のグループレッスンが受講可能です。
ビジネス英会話を中心に学びたい
ビジネスに特化したオンライン英会話で知名度・評判ともに良いのがビズメイツ です。自分なりの意見や表現を求められるのでかなり力はつきます。
参考:ビズメイツの評判・口コミ!ぼんやり系サラリーマンの2ヶ月受講レポ
ネイティブキャンプユーザーなら慣れたシステムで受講できるビジネス英語セットプランもおすすめ。スタディサプリとネイティブキャンプの両方が使えて月額7,128円(税込)。もちろんレッスン回数は無制限。
「予習・復習ができなくてオンライン英会話だけでは上達しなかった」という人にはスキマ時間で学べるスタディサプリのプランが向いているかも。
参考:スタディサプリ×ネイティブキャンプ!英会話セットプランの口コミ
すぐに英語ペラペラになりたい
「海外出張まで残り3ヶ月」
「すぐにでも話せるようになりたい」
そんな方にはプログリットやライザップイングリッシュなどの英語コーチングを利用しましょう。進捗を確認してくれるコーチがいた方が成長できる速度は早くなるでしょう。
オンライン英会話だとついついレッスンから遠ざかってしまって習慣化ができない、という人にも向いています。コーチングは月に15-20万円ほどが相場で料金は高いですが、短期間で英語学習を習慣にすることができます。2-3ヶ月しっかりやったあとに、習慣を維持するために格安オンライン英会話に戻るのもアリです。
もっと安いスクールがいい
ネイティブキャンプも相当安いです。さらに安いのを探していらっしゃいますか!?
ネイティブキャンプ はレッスン回数無制限ですが、「実際忙しくてそんなに受けられなかった」という人は多いでしょう。
「どうせ1日1回ペースに落とすならもうちょっと安いところに…」という気持ち、わかります!
レッスン回数は限られますが、ネイティブキャンプより月額料金が安いオンライン英会話はあります。
オンライン英会話 | 料金/月(税込) | レッスン回数 | 受講可能時間 |
---|---|---|---|
Kimini英会話 | 6,380円 | 1日25分 | 6時-24時 |
産経オンライン英会話 | 6,380円 | 1日25分 | 5時-25時 |
講師のレッスンレポートが丁寧なのが産経オンライン英会話です!
参考:\初心者ブログ/オンライン英会話してみた【なんとかなるの?】
ライティングに力を入れたい
中にはスピーキングではなくライティングに力を入れたい人もいるでしょう。ネイティブキャンプではスピーキング、リスニング、リーディングの強化はできますが、ライティング用のコースはありません。
そんな方へのおすすめはベストティーチャー です。
ライティングをしないとスピーキングのレッスンまで進めないスタイルのスクールです。
オンライン英会話はたくさんあるので、自分に合うベストなスクールを探してみましょう(^^