このブログでも「Kinimi英会話にお気に入り機能があったらいいな」と何度か書いていました。twitterなどでも「お気に入り機能が欲しい」と言っているつぶやきを見たことがあります。
ついに昨日(2019年7月19日)、Kimini英会話 にお気に入り機能が追加されました!
公式ホームページにも下記のようなお知らせが記載されていました。
かねてよりみなさまから多くのご要望をいただいておりました、「講師のお気に入り登録」「レッスンの感想の投稿」そして「講師のレビュー投稿」の機能を追加いたしました。
Kimini英会話公式サイト
やった!みんなのお待ちかねの機能がやってきましたよ!
無料で10日間体験する\6月27日(月)まで/
初月90%OFFで税込603円
お気に入りの登録方法
お気に入りの方法は簡単。お気に入りのハートボタンを押すだけです。
講師のプロフィール画面では講師の顔写真の隣にあります。
「次回のレッスン」「レッスンカレンダー」の画面からも登録ができます。
お気に入りボタンを押すと「お気に入りに登録しました」という表示が出ます。
「うっかり押し間違えた!」という場合はもう一度同じボタンをクリックします。「お気に入りから削除しました」という表示が出ます。
予約画面でもお気に入りの講師が見やすいです!
昨日新機能が追加されたばかりですが、早速みなさんそれぞれのお気に入り講師をポチポチしているようです。
Kimini英会話の人気講師についての記事でも紹介しているTeacher Adel。機能が追加されたばかりなのに、かなりのお気に入り登録がされています。
週に2,3回、短い時間しか出勤していないし、すぐに埋まってしまうからあまり検索にも出てこないはずのに…やっぱり人気がありますね!
私が好きな他の講師も続々とお気に入りが増えていっています。便利になって嬉しい反面、人気の講師がとりづらくなるのでは?と少し心配です。
Kimini英会話は予約はとりやすいのでその点は大丈夫だと思いますが。
ブロックの登録方法
「この先生はもう受講しなくていいな」という講師がいた場合はブロックできるようになりました。登録しておくとブロックした講師は検索に表示されません。
「これも二回押したら解除できるのかな?」とドキドキしながら試してみました。
「ブロックする」をクリック!(解除できなかったらどうしよう…)
ブロックしちゃったよ!!!!
……「ブロック中」をクリック。(「ブロックを解除する」じゃないのが不安)
できました!
レッスンの感想と講師へのレビュー
私はよっぽど嫌な思いでもしないと悪い評価はつけないので評価をつけるとしても満点の先生だけだと思います。
試しに好きな先生のレビューを書いてみました。
注意したほうがいいのは一度投稿すると削除ができませんでした。編集と公開・非公開のみが選択できます。
個人的には講師の方が悪い評価がつくとモチベーションに関わったりしそうなので、ちょっと微妙な心境です。みんなの評価は参考にするけど自分ではあまり使わないかもしれません(^^;
Kimini新機能追加についてのまとめ
ずっと欲しかったお気に入り機能ができてよかったです!
人気のある講師も判断しやすくなりました。一方で、特定の講師に予約が集中しそうな予感はしますね。
私「お気に入りのB先生がもうお気に入りこんなに入ってる!A先生はもっとすごい!」
妻「なんかキャバクラみたいだね…」
みたいな会話もしております(^^;
レビュー機能はまだ登録のみ可能。みなさんの評価を見ることはできないので、Kimini英会話 がどう変わっていくか楽しみです。