うちの娘、ひまわりちゃん(5歳・仮名)がDMM英会話キッズを体験してみました!
人見知りで、英語力がほとんどない子供でもDMM英会話でレッスンを無事、受けられるのでしょうか?
結論としては5歳の幼児でも問題なく受講できました!(子供によって個人差はあると思いますが、親のサポートは必要になってくると思います)
料金や予約の取りやすさを優先するのであれば子供にDMM英会話 を検討するのもアリです!
無料で2回体験 \初月50%OFF/早期入会特典
DMM英会話は2校目の挑戦
娘は今週インフルエンザにかかってしまい、幼稚園をお休み中。発症初日は39度以上の発熱でした。
私も一日遅れてインフルエンザを発症し、会社を休んでいます。。。
娘は翌日から熱も下がり幼稚園に行けないのに、元気!一日中、家にいるのに元気。夏休み状態。
世の中のお母さんが一番疲れるやつですね。
そんなわけでうちの妻も「もう疲れた。英語でもやったら?」と言って、部屋に引きこもってしまいました。
「え? 俺はまだ熱あるんだけど」
という心の声は胸の奥深くに封印して、娘のためにオンライン英会話を調べてみました。
良さそうなスクールはいっぱいあるのですが、幼児向けのオンライン英会話は当日の予約が難しかったです。大人向けのものに比べると講師の数が少ないからです。
お子さんや、付きそう親御さんの都合で前日・当日に予約をする機会が多い方は子供向けにこだわらない方がいいでしょう。
そこで、今回はオンライン英会話最大手のDMM英会話を選択しました。
先日、Kimini英会話 の10日間無料体験をしたひまわりちゃんですが、一週間以上も間が空いてしまいました。
また無言のレッスンに逆戻りしていたらどうしよう。。(不安)
DMM英会話で幼児と講師えらび
さて、先生選びです。個人的にDMM英会話のメニューはボタンが多過ぎて少し苦手。私がおじさんだからでしょうかね。。。。
普段使うのは予約と教材がメインになると思うので、「使用率の高いボタン(予約・教材)」と、「あれば便利ボタン(その他)」を分けてくれた方が使用しやすい気がします。
一方で、細い情報・機能があるのはメリット。一旦慣れてしまえば多機能な方が便利です。
DMM英会話の予約・講師検索
DMM英会話は大人も子供も受講できるオンライン英会話です。そのため検索オプションが細かく設定できるという点がメリット。
有名な子供用英語教材Let’s goをやってみたかったので「キッズ向け」「Let’s go 対応」で検索。
しかし、一時間以内に受講できそうな先生が見つかりませんでした。
娘はインフルエンザで一日家にいるのに飽きています。すぐにでもレッスンを受けたがっていたので、検索条件を広げました。
「キッズ向け」のみを指定して、なるべく早く受講できる先生を探します。
娘と協議の結果、セルビア人のH先生のレッスンを受けることに。選んだ理由はひまわりちゃん(の本名)と同じ名前という点でした!
名前をつけた頃は意識していなかったのですが、外国人にも発音しやすく馴染みやすい名前なので役に立ってよかったと思います(^^;
DMM英会話の検索画面はとても使いやすいですが、できればスタンダードプランの会員用に「非ネイティブ」で検索する項目もあれば便利だなと思いました。(通常の無料体験ではネイティブの講師とは話せません)
娘がネイティブの先生を見て「この人がいい」と言っていたりしたので、説明しなくてはいけませんでした(^^;
公式サイト:DMM英会話
子供がDMM英会話を初体験
極度の人見知りのため人生初めてのオンライン英会話では25分、沈黙を続けたひまわりちゃん。(それにかなりの小声)
心配だったので事前に「今日は大きな声で話せそう?」と聞いてみました。
すると「話せる!」と断言。
よし、信じてみようじゃないか!レッスン前に指定したテキストの内容を二人でさらっと予習しておきました。
DMM英会話で幼児が人生初Skype
現在はDMM英会話ではスカイプ廃止。Eikaiwa Liveという専用のレッスンシステムに移行済みです。
事前に作ってあった娘用のSkypeアカウントでログイン。
レッスンの30分ほど前に先生から「ハロー。今日の講師です。また後で!」みたいな英語のメッセージが届いていました。
レッスン10分前くらいにはパソコンを開いて、娘にSkypeの説明。
- パソコンでテレビ電話するやつ。
- LINEみたいにスタンプとか絵文字は送れる。
- 絵は描けない(kiminiのレッスンしか知らないので)
- パパもあんまり電話は使ったことないからよくわからない
レッスン時間ぴったりに先生から着信が入りました!
DMM英会話で幼児がセルビア人講師と初コミュニケーション
助け舟はあまり出さないようにとは心がけています。
しかし、「英語がいや」とか苦手意識を持たれても困るので、今の時点では本人が黙っていたら少し手伝っています。
- H先生「Hello!」
- ひまわり「……」
- 私「せーの」
- ひまわり・私「Hello」
と言った感じです。
娘は自分でも返すべき言葉はわかっているようです。
けれど人見知りなので「知らない人に言葉を発する」こと自体が高いハードル……。日本人相手でもそうなのでサポートが必須です(^^;
以下、私の「せーの」や日本語でのヘルプは割愛
- H先生「Nice to meet you.」
- ひまわり「Nice to meet you, too.」
- H先生「What’s your name?」
- ひまわり「My name is Xxxxxx(本名)」
- H先生「Xxxxx xxxx xxxxxx(私と同じ名前ね!)」←英語でなんて言ってたか忘れた
少し手伝いはしたものの、大きな声で受け答えができていました!
ひまわりちゃんえらい!
kimini英会話を体験したときにの最初の頃に出ていた、指しゃぶりをしていました。
初めてのスクールで緊張したんでしょうね。それでも自分からやりたいという意欲があるのがすごい!
公式サイト:DMM英会話
DMM英会話 教材の選択・確認
DMM英会話やレアジョブなどのオンライン英会話で不思議なのがテキストを指定したのに「今日はどのテキストをやるの?」と聞かれることです。
いつも習っているkimini英会話ではやらないやりとりだから、違和感があるのでしょうか。
私が無料体験をしたときも同じでした。
「確認」としてやっているのだと思うのですが、「教材は●●であってるよね?」ではなく「教材はどれにする?」みたいな感じです。
「え? 選択したよね!?」と毎回戸惑ってしまいます。
(私だけ? テキストを再度選ばせるのもコミュニケーションなのか!?無料体験中だから親切でやってくれているのかも?)
「文法や発音が間違っていたとき」の選択肢も「会話することを重視したいので、あまり指摘しなくていい」を選択しておいたのですが「Is it ok to correct you? (間違いがあれば指摘しても大丈夫?)」と冒頭に聞かれました。
「細かいことは指摘しなくてもいいけど、コミュニケーションとして”教える・教えられる”ってそもそも間違いを教えることだからなー」と思って「OK」と答えましたが、二度手間感を感じてしまうのは私だけでしょうか?
毎回だとちょっと面倒だな…と(^^;
講師や教材は素晴らしいのですが、DMM英会話 は便利すぎて面倒に感じるという印象があります。
DMMオリジナル教材 キッズ英語
この日にやったレッスンの内容をさらっとご紹介します。
選んだ教材はLevel1(Beginner)の「キッズ英語」。
レッスン01の「Alphabet (A-I)」です。アルファベットのAからIまでの文字と単語を覚えるレッスン。
- H先生「F」
- ひまわり「F」
- H先生「Frog」
- ひまわり「Frog」
レッスンはいたってシンプルでこれをAからIまで繰り返すだけ。
画像の下の方にある「Think of more words starting with the letter “F”!(Fから始まる単語、他に知ってる?)」はやりませんでした。
Slow paceで大丈夫だと事前にリクエストしていたからかな? 絵がないともし子供が知らない単語だった場合、先生も大変だとかもあるのかも?
娘はairplane(ひこうき)が苦手のようでした。
他の単語は耳慣れていないものでも割と覚えられます。
けれどairplaneはレッスン中も、レッスン後に私が確認しても自信がなさそう。
不思議だなと思っていたのですが、私の予想は「読み方に戸惑っているのでは?」です。
今日は「A」のレッスン。antもappleも日本語で言うと「ア」から始まるのに、airplaneは「エ」に近い音から始まる。
この点に違和感を持っているような気がします。
だとしたら僕が理屈で説明してあげる自信はないけど…(-_-
さて、15分以上経過してくると5歳児の集中力に陰りが見えてきました。
kiminiの無料体験中も何度かやっていた鼻くそほじりです。
H先生は「もう15分も立ってるもんね。頑張ってるわよ」と言ってくれていました。めっちゃ優しい。
DMMのオリジナル教材「キッズ英語」はシンプルなのはとてもいいですが、一方で幼児が受講するにはシンプルすぎて退屈してまうのでは?と感じました。
まだ会員になっていない人でもご覧になれるので、DMM英会話の教材一覧からご覧になってみてください。
H先生は気を利かせてくれたのでしょう。少し話題を変えて「学校に通っているの?」と娘に聞いてくれました。
「たぶん理解できてないし、今の集中力だと答えられないな」と判断したので「I go to the kindergarten」と可愛い声を出しました、私が。
娘の手を振り回してあげました、私が。(操り人形の要領で)
娘、爆笑。
幼児のツボはわかりませんね!
夕飯のとき娘がこのエピソードを爆笑しながら妻に伝えましたが、こんな顔。
真顔。
とにかく、H先生が話題を変えてくれたおかげで娘の気分を変えるきっかけをもらいました。
子供の集中力が切れていたら、どこかで親がヘルプを出してあげるのは大事ですね。
H先生は落ち着いた印象の先生でしたが、優しさは十分伝わってきました!
娘が上手に言えたときはスカイプで星マークを送ってくれたり、レッスンが終わったときにはクマさんスタンプを送ってくれたり。
レッスンが終わったあと娘は、「次もH先生がいい」と言っていました。
現在のレッスンシステムEikaiwa Live ではチャット機能はありますが、Skypeは廃止になっているのでマークを送り合う機能はありません。
娘も返事を送っていました。
娘は初めてのDMM英会話を結構楽しんだみたいです!
公式サイト:DMM英会話
幼児がDMM英会話を受講する時の注意点
以前にも他の記事で書いていたのに、すっかり忘れていました!
DMM英会話では親がカメラに写り込んではいけない決まりになっています。
※小学生以下のお子さまなど、1人でのレッスンご受講が難しい場合は、カメラに映らない形で親御様のサポートをお願いいたします。
DMM英会話
アカウントの共有は許可されていないので、どこかで線引きをする必要があるということでしょう。
「DMM英会話 共有」で検索すると「一ヶ月間は親子でアカウントを共有できる」と書かれた記事が見つかりますが、これは古い情報です。
現在、公式サイトにそのような記述は見つかりません。DMM英会話の幼児付き添いに関するルールに変更があったのでしょう。
上記の「カメラに映らない形で親御様のサポート」のみが許可されています。
うちの子はまだ一人で受講は難しいためいつも通り私が付き添ったのですが、うっかり私も映り込んでしまいました。
(膝の上に娘がのって受講していたので、なるべく映らないようにしてけれど
結構映り込んだかも。。。)
先生から注意を受けることはありませんでしたし、幼児の場合細かいことを言う先生は少ないと思います。ただ規約上、親はカメラに映ってはいけません。
個人的には
「一ヶ月間だけOK」
と期限をもうけるのではなく
「あくまでもサポートに徹してください」
という良いルールだと感じています。
DMM英会話と幼児・子供向けスクールとの比較
代表的な幼児・子供向けオンライン英会話と簡単に比較をしてみましょう。
スクール名 | 料金(月額・税込) | 料金(1回換算) | レッスン回数 | 受講可能時間 | 講師の国籍 |
---|---|---|---|---|---|
リップルキッズパーク | 9,772円 | 1レッスン約488円 | 週5回 | 7時-23時(平日) 9-19時(土) 9-18時(日) | フィリピン |
hanaso kids | 9,072円 | 1レッスン 567円 | 月16回 | 8時-25時 | フィリピン |
DMM英会話 | 6,980円 | 1レッスン 225円 | 毎日 | 24時間 | フィリピン他 |
レッスン単価はDMM英会話 が半分以下!それぞれにメリット・デメリットはあるものの、料金の点ではDMM英会話の方が圧倒的に安いです。
DMM英会話と幼児・子供向けスクールの料金比較
DMM英会話の料金は月額6,980円。
毎日話せてこの値段なので、幼児・子供向けの大手スクールと比べるとその差は歴然です。
hanaso kids 、リップルキッズパーク には毎日受講できるプランはありません。既存のプランで一番回数が多いものを参考にしました。
毎日話すことを希望しているのであれば、DMM英会話の方がかなりお得な料金で受講が出来ることがわかります。
DMM英会話は24時間受講可能。幼児に深夜は関係ありませんが、登園・登校前に受けるのであれば、朝6〜7時台には受講したいという親御さんが多いでしょう。
うちの場合は娘を幼稚園に送るため家を出るのが8時半過ぎ。8時スタートだとややバタバタしてしまいます。
小学生の場合は7時頃に家を出るお子さんも多いと思います。
朝に受講をしたいのであればDMM英会話一択になります。
また今回、うちの娘がセルビア人講師のレッスンを受けたように色々な国籍の人に出会えるのも経験としては良いです!
お子さんや家庭の状況と、オンライン英会話のシステムとの相性が大事です。
「週一回でも構わない」など毎日話すことにこだわっていないのであれば、幼児・子供向けのオンライン英会話もぜひ体験してみてください。
幼児・小学生のお子さんをオンライン英会話に習わせようか考え中のママさん、パパさんは参考にしてみてください。
無料で2回体験 \初月50%OFF/早期入会特典