こんにちは^^
TSUMAです。フィリピンのセブ島で親子留学をしております。おりました。
我が家は1ヶ月間の親子留学だったのですが、現実的には仕事や学校などで1ヶ月も留学するのは難しい場合も多いですよね。
「ちょっと心配だし初めは旅行がてら1週間程度から経験してみたい!」
「費用も抑えたい!」
という方も多いのではないでしょうか。
また
「期間が短くなる分、1週間だと効果が見込めないのでは?」
「1週間だと費用が割高になってしまうのでは?」
という点が心配な方もいるかもしれません。
そこで、我が家のセブ島で親子留学一週間の記録をお伝えしていきます!
当記事はQQEnglishさんがブログやSNSで活動しているメディアを対象として募集した「インフルエンサー留学」を利用して作成した記事です。
申し込みのメモ欄に
「170801175」を記入で
結論、1週間で効果はあったのか?
気になる結論から先に言っちゃいますと、さすがに一週間だと学習効果はいまいちわかりませんでした!
一方、英語学習への姿勢は1週間でも目に見える効果がありました!
元々の英語の習得レベルや個人差などあると思いますが。
我が家の娘は小学二年生時にに英検3級に合格しているのですが、普段受講しているオンライン英会話では結構受け身なので、親としては留学にいってもあまり得るものがないのではという点が心配でした。
しかし、恥ずかしがり屋の娘でも、積極性がみられるようになり、フィリピンでの生活を楽しんでいました。「もう1回来たい!」というセリフを聞くことができました。
英語を使ったコミュニケーションが自発的にできるようになった、という面で大きな成長が見られました。
我が家のセブ島留学での一週間
それでは、1週間の様子を1日ごとにお伝えしていきます。
親子留学1日目(金曜日) 初レッスン
滞在先のコンドミニアムから徒歩5分のQQEnglishに向かいました。
途中、道路を横断する箇所が日本と違い信号がないので、ドキドキしながら横断しました。
近いとはいえ、初めてなのでGoogleマップ片手に向かって、ビルのセキュリティを通り、エレベーターに乗って到着!
QQEnglishでは、レッスン前に入学してきた留学生向けにオリエンテーションがあります。
日本語で対応してくれるのでありがたや〜。
事前に、渡航日が近づくとQQEnglishから入学に向けての案内の動画がメールで届いたのは、安心ポイントでした。日本語で紹介してくれるからこれまた安心な母でありました。
初日の流れを動画で見て、実際にセブ島で緊張しつつ「これ動画に出てきてたね〜」と娘と言い合っていました。
その後、9時になり初めてのレッスン。マンツーマンレッスンでそれぞれ個別にブースの番号があるので、自分で探してレッスンを受けに行きます。
セブ島に来る前に娘から「レッスンは付き添ってね」と言われていたので、親も見守るかたちでスタートしました。
親はパーティションの外から、覗いて(?)見学するような感じです。
見学している保護者は多くは無いですが、ちらほら見かけました。
50分のレッスンが終わると10分の休憩時間があり、また次のレッスンのブースに行く。というのが大まかな流れ。
1日目は初めての場所やシステムに慣れないのか、娘は言葉数は少なめでした。
ただ、日本でオンライン英会話をやっていたから、フィリピンの先生やレッスンの流れに慣れているから、難しい!わからない!できない!とはならなかったので、一安心。
先生は優しく接してくれる中、娘の様子は想定内で淡々とレッスンを受けていました笑。
ちなみに、テキストはスマートキッズ4をやりました。
留学前にレベルチェックをオンラインレッスンで受けられるのですが、タイミングが合わず娘はレベルチェックなしでのぞみました。
何も言わないとスマートキッズ2から開始でした。
レベルチェック対応の教師が意外と少ないので余裕を持って予約しましょう。(僕はちゃんとレベルチェックしました)
「慣れるまでは簡単すぎるくらいでもいいのかな?」
という思いもあったのですが、このレベルだとさすがにあまり意味ないかも、、、というレベルだったので「すみません、簡単すぎるかも。レベルを変えてくれませんか?」とその場で教師にリクエストしました(夫が)
教材は事前に見ることができるので、できれば親と子供で確認して、予約システムの要望欄に「どのレベルからはじめてほしい」と記載してもいいでしょう。
初回レッスンに付き添ったから気がつきましたが、うちの娘は絶対に自分から「教材を変えて欲しい」とか、教師に言わないので気が付いてよかったです。
1週目は楽しさ重視!「あ〜楽しかった、また来たい!他にも挑戦したい!」という気持ちを大事にして欲しかったので、挑戦するような難しいレベルのレッスンは選択しませんでした。
(1-2週目はスタッフの方が予約してくれます。3週目以降慣れてきた娘は大人用の教材なども受講していました)
そして楽しみにしていたアヤラモール!コンドミニアムからもQQEnglishからも目と鼻の先です。
行ってみたところ、綺麗!広い!何がどこにあるの?
日本ではあり得ないけど、フロアマップがない、何がどこにあるかわからへん状態。やっとの思いで4階の両替所にたどり着いたのを覚えています。
それに加えて、アヤラモールセントラルブロックはちょっと構造も複雑でした。
親子で、探すのも楽しいし、団結力がうまれる瞬間です。
学食も利用できるのですが、この日はマクドナルドにも行きました!
日本でも食べられるやん!
でも、各国で違うメニューがあるし、ハッピーミールのおもちゃも違うから娘が楽しみにしていたのです。加えて、謎の安心感ありませんか?私は今回、フライドポテトが美味しくて美味しくてコレコレこの味と故郷を感じました笑
フィリピンのマクドナルドは、スパゲティがメニューにある!
甘めのケチャップ味でちょっとソーセージが入っている代物なのですが、娘は気に入ったようで、その後も頼んでいました。
お目当てはおまけのおもちゃ。
小さいお人形?ぬいぐるみ?か、ミニ絵本が選べました。
店員さんに「何番のおもちゃが良いのかしら?」と聞かれて、
娘はちゃんと英語が聞き取れていたようで、
「nine!!!!!!」
と、食い気味に答えていました。
それまで、親が店員さんとやり取りしていたのですが、おもちゃの時だけ違うものがきたら困ると思ったのでしょうか。いきなり答えたので驚きました。
はい、nine。これが記念すべき、娘が初海外で発した英語になります。
探り探りの1日目でしたが、QQEnglishには日本人のスタッフの方がいるし、マクドナルドもあるし、海外だけど安心感がありました。
金曜日のQQEnglishのイベント
1週目はバタバタしていて参加できなかったのですが、毎週月水金曜日のラインタイムにQQEnglishでおこなわれる「Ee Table」というイベントに夫と娘は結構参加していました。
先生と一緒にご飯を食べるイベントです。
Ee Tableに参加していたメンバーの中では娘は小さい方だったので、いつも先生が色々話題を振ってくれました。
親子留学2日目(土曜日) いきなり週末
キリがいいから(?)月曜日にレッスンスタートの人が多いのですが、うちは金曜日がレッスンスタート。そのため、2日目が土曜日で、いきなりレッスンはお休み。
QQEnglishは週末もレッスンを入れられる!
のですが、疲れも出るかな〜と思い週末レッスンは利用しませんでした。
土日にレッスンを受講している人は他の留学生もあまり見かけませんでした。
金曜日をレッスン初日にしたのは、スケジュールの都合もあったのですが、「一日4〜6コマのレッスンをするって普通にハードだから週の後半にスタートして、リセットしてから次の週を迎えた方が良いやん」という理由もありました。
ということで土曜日は、ナイトマーケットに行ってきました。
ITパークには、Sugbo Mercado(スグボ メルカド)という夕方から深夜まで営業しているたくさんの屋台があるエリアがあります。エリアといっても広くないから子連れでもまわりやすい。
地元の人も多く、お手頃価格で食事ができるマーケット。
そして、数あるセブ島のナイトマーケットの中でも一番といっていいくらい、衛生面で安心出来るのがこのスグボメルカドらしいです。
電気と水道が通っているから、食材も冷蔵庫で補完できるし、水道で洗えるので衛生的なのだそうです。一度もお腹を壊さずに過ごしました。
週末にしか営業していないって話だったけど、休みの日の方が珍しいくらいでした。週5日くらいは空いていたような気がします。
滞在していたAvida Tower(アビダタワー)の目の前!便利〜!だったのも好感度高い笑。QQEnglishからの帰り道にあるので、滞在中に何度か行きました。
難点はないのか?
あるにはある。
早く行かないと、座れない。
運よく開けば座れることもありますが、混雑時はナイトマーケットから出て、外の広場に座って食べている人も結構いました。
もう一つの難点、騒音が気になる人はしんどいかも。
ナイトマーケットの近くに滞在すると、深夜まで音楽が流れています。うちはスグボマルカドの目と鼻の先にある、コンドミニアムだったし、QQEnglishに親子留学で来ている人のほとんどはここを利用していました。
BGMが大音量で流れていて、近くのレストランは生演奏もしてるもんで、滞在していた部屋までかなりクリアに聞こえてきます……。深夜2時とかまで聞こえます。初めは、「え?この音楽何時まで流れてるの?」って驚いていたけど。慣れたら子守唄笑。気になる人には気になる音量だと思います。
あと、ナイトマーケットと関係ないし頻繁ではなかったけど、ご近所からカラオケの大音量が流れてきたこともフィリピンを感じた出来事でした。
賑やかだけど、それをうるさいと思う人もいない感じが、フィリピンの大らかさだなぁと、思いました。
2日目は、地元の人も行くナイトマーケットも体験して、初日よりも、ぐーんとセブ島に慣れた感覚がありました。
余談、ナイトマーケットで滞在中に食べたもの
- ラーメン(2店)(夫や娘によると、お店にイラストが書いてある方が美味しかったと。)
- アメリカンドッグ(娘が好きで何回か食べてた)
- レチョン(美味しい!豚肉が柔らかくて、皮がパリパリ!おすすめ!)
- シシグ
- おでん(魚のすり身串焼きでつけるタレが日本の味ではない)
- マンゴーフロート
- ジュース(レモネード)
QQEnglishで留学した場合は土曜にツアーもある
我が家はこの週ではなく翌々週の土曜日に参加したのですが、QQEnglishで毎週土曜日にツアーも計画してくれています。任意参加なので他の旅行代理店などから申し込んでももちろん問題ないですが、
- QQEnglishの日本人スタッフさんが同行してくれる(心強い)
- QQEnglishの留学生と話す機会になる
こんなメリットもあるので、かなりおすすめです。
「料金が高くなるでしょ?フィリピン人はfacebookでツアーを予約するよ」ってフィリピン人教師が言っていたのですが、日本にいるときにネットで探していたツアーより安かったです。
親子留学3日目(日曜日) : 留学っていうかほぼショッピング
ITパークにあるショッピングモール、アヤラモールで遊びつくしました!
長めにショッピングについて書いているので、スキップしたい人は4日目までジャンプしてね!
現地で英語(教師が話す以外の名前の英語!)を聞いて、答えたり、何言ってるんだかわからなくて戸惑ったりと良い経験ができた日でもありました。
ジョリビーデビュー
念願のフィリピンのファストフード「Jollibee」ジョリビーのデビューでございます!
オンライン英会話を始めて、フィリピン人教師からその存在を教えてもらってから夢にまで見たジョリビーです(大袈裟)
このジョリビーにもおもちゃ付きのメニューがあります。
5つのパーツを揃えたら家になるというおもちゃです。
娘は、絶対5つ揃える!と心に誓っていました。(実際、5回以上行って、コンプリートしました)
プリクラ
プリクラが撮れるお店もありました。カチューシャや面白サングラスに被り物もあって楽しい!プリクラの写真の大きさや枚数によって値段が変わるのですが、プリクラ自体も久しく撮っていなかったから、システムがわからずでしたが、店員さんが機械の操作もしてくれました。初心者でも大丈夫(笑)
シールの枠の柄が選べて、セブ島のオリジナルフレームもある!
撮影するだけなのに、テンションMAXになり楽しかったです。
あ!夫と初めてプリクラを撮ったかもと思いつつ良き思い出となりました。
トランポリン
トランポリンができる施設もありました。
1時間200ペソ。オリジナルの滑り止め靴下を履くのがルールで靴下も買いました。
私は、お友達とお喋りして出入り口の椅子に座って待っていました。
が、しばらくすると、汗だくのおじさん(夫)と娘が。
1時間コースは一番短いコースだったと思うのですが、それでも十分遊べたようです。
大人も運動不足解消にピッタリの遊び場でした。
ジェラート、ワッフル
各フロアのエスカレーター付近にスイーツを食べられるお店がありました。
ジェラート屋さん、美味しかった!
大体定番の味があり、抹茶もありました。
私はヨーグルトジェラートを頼んだのですが美味しかった〜。
ヨーグルトが食べたくて食べたくて、コンビニで買ったストロベリーヨーグルトが美味しいんだけど、なんかしっくりこなくて(失礼ですが)。ヨーグルト味に飢えていたのです。
想像通りの味でした。
え?何?想像通りの味って?どういう感想?褒めてるの?けなしてるの?
褒めてます(笑
セブ島に行って気がついたのですが、私の「美味しい」は、想像通りだったり、安心できるって言うのが大きいようで、ジェラートは想像通りの味で、美味しかったに繋がりました。
夫と娘は冒険心があるタイプなんだけどな〜。
せっかく海外きたのに勿体無いのですが、まぁこんな人もいますわな。
なので、想像通りの味を求めたい方にこのジェラートをおすすめします(笑)
ゲームセンター
セブ島は、暑いからなのか?みんなの娯楽なのか、ゲームセンターが大賑わいでした。
ゲーム機はだいたい日本と同じです。
特徴的なのは、ゲームをしたらチケットがもらえること。
ゲームによっては勝ち負けにかかわらずチケットがもらえることも。
貯めたチケットの枚数によって、景品と交換ができるのは、嬉しいシステムでした。なんたって、大体負けるからね……。
洋服
フィリピンブランドのお店で娘とお揃いのTシャツを買いました。
そう、このお店で戸惑いポイントがありました。
いくら以上買ったら安くなるというキャンペーンの説明だったのかな。
それとも、海外でよくある「あと1枚買ったら、そのうち1枚が無料になる」みたいな話だったのかも。
普通にお会計する時に店員さんが説明してくれたのが最初は意味がわからなかった笑。
何回か説明してもらえてなんとなく理解しました。
そうです。
大人でもわからないことがあるんです。
セブ島に来てから、大人もわからないことがあって、それは恥ずかしいことじゃなくて、わからなかったら聞くという姿勢を娘に見せられたのは良かったポイントなんじゃないか?と感じ始めました。
というか、英語力的に教えられることはない中で、ポジティブ感を出してみました(笑)
でも、本当にそう。
聞いたら、丁寧に説明してくれるし、セブ島の人たちは親切な人が多いから、その点も良かったです。
余談・夫は割とセブ島で顔が広い?
「Tac(夫)を見た」と言う先生がいたそうです。
そりゃ、いたらわかるでしょ!と言う話ではなく、オンライン英会話でしか会ったことがない先生(留学先のQQEnglishでもない全く他のスクール)2人がアヤラモールで「いまTacに似ている人とすれ違った気がする」と先生同士で話していたらしい。
翌日、たまたまその教師の一人とオンラインでレッスンをして「それ、僕やわ。昨日、アヤラモールセントラルブロックにいたで」と報告していた。夫、覚えられていた。
(さりげなく書いたけど、なんでうちの夫は、留学先でまでオンライン英会話してるの?)
親子留学4日目(月曜日) 子供は疲れ知らず
観光ではないものの、土日も外出の時間は長かったし、慣れない環境で娘も疲れるだろうと思っていたのですが、逆にこの日あたりから娘のテンションはどんどん上がっていきました。セブ島でのレッスンや生活に慣れてきたようです。
初日は緊張している表情で、なんでも「一緒に行こう〜」と言っていたけど、親に見られているレッスンを経験して見られるのは「圧を感じる」とのことで笑。
2日目からは親がブースの外から見守ることもなく、娘だけでレッスンを受け始めました。
娘の場合ですが、初日に「一人でレッスンに行ってらっしゃい!」と無理に送り出さないでよかったなと感じました。一度、一人でレッスンを経験したら、親の圧も感じないし、一人でも出来るとわかったのか、この日から最終日まで一人でレッスンを受けていました。
1週目は疲れもあって、参加できなかったのですが、毎週月曜夜はQQEnglishでFUN GAME NIGHTというイベントがあります。大人もいますが、小学生〜高校生の参加者が多いので、特にファミリーで参加している方におすすめのイベントです。
親子留学5日目(火曜日) お菓子は世界を繋ぐ
娘の希望で1日のレッスン数は3〜4コマペース。(一番多い日で6レッスン)
先生の名前もちらほら覚え出して、「この先生とまたレッスンしたい」という希望も出てきました。
日本でオンライン英会話をやってきて、何も不満はなかったのだけど、オフラインの良さは、お菓子などのやり取りとか、先生と写真撮ったり、できる(場合もある!)
娘は、先生から飴やチョコ、ステッカーをもらって、更にやる気とテンションがあがってました。そうそう、日本から飴を持ってきていたけど、もっと持ってきてもよかったな〜って思いました。(セブ島でも飴は買えるけど。)
お返しに娘も先生に飴をあげて、ふふふとなっていました。お菓子を持っていく時、楽しみにしている様子でセブ島に来てよかったな〜って思ったのであります。お菓子交換って楽しいよね。
飴がなくなったあとは、サトウのご飯と一緒に食べようと日本から持ってきたちいかわのふりかけを配っていました。
お菓子効果もあるのか?相性はあるかもしれないけど、どの先生も優しくフレンドリーなもんで安心感を得た娘は、一人でレッスンを受けるだけでなく、自分で次のレッスンブースを確認して「ママ、バイバイ!」と言って去っていくように。
レッスンで実際に英語を使うのに恥ずかしさが減った感じで、レッスン後は、同じフロアにあるQQEnglishのカフェでおやつを買ったり、私のコーヒーを買ってきてくれるようになりました。
モジモジしていたのが嘘のように大きな声で「エクスキューズミー」と言っていた!
簡単な言葉かもしれないけど、自分から声をかけるって緊張するよ。それを自分から言えるようになって大きな成長を感じた日でした。
英語だけでなく、とにかくよく喋るように。
帰りにアヤラモールに寄る時も、道もフロアマップも頭に入って、お気に入りのお店もできて、ズンズン歩いていくようになって、たくましい。
親子留学6日目(水曜日) 買い物モチベーションで英語を話す
娘がQQEnglishの外(アヤラモール)でも自分で注文ができるようになっておりました。
ワッフル屋さんでは、英語で一人でオーダー!
空いている時間だったから周りを気にせずできました。って言ってもいつもそんなに混んでない(笑)
娘は、ワッフルにチョコレートがかかっていて、M&Mのチョコレートが載っている甘々のもの。私はプレーンの物を無事に頼めました。
自分で頼んだスイーツを満面の笑みで食べていて、こんなに嬉しそうな顔久しぶりに見たな〜と感慨深い気分と、糖分取りすぎじゃない?という気分で私の心はいっぱいでした。
お小遣い
娘にはセブ島用にお小遣いを渡していました。予算があるから、計算の練習にもなったし値段を店員さんに聞くきっかけになりました。ショッピングが楽しくてテンションが上がっていたのもあります。特にすでに持っている文房具とかいらないだろうというおもちゃを買っていました。(愚痴が入りましたが)
欲しいものがあると、値段が書かれていないお店もあったので「How much?」と娘自身で聞けるようになって、値段も聞き取っていたので自信に繋がったようでした。
QQEnglishではスマートキッズ4のレッスンをしていて、ちょうど数字に関するレッスンがあったのも自信がついて良かったです。ただ数字を1から英語でというのではなく、100以上の大きい数字に、+、➖、÷、✖️と四則計算もあったから、英語のレッスンを受けていたのに計算するのがはやくなっていた!
ついでに、英語で何ていうかわからないものも聞いていました。
お土産コーナーに栓抜きがあって「bottle opener」と教えてもらいました。
五角形の小物いれもあって五角形ってなんていうんだっけ?と聞いたら、店員さん「忘れた」と言っていたのも面白かったです。あ、面倒で忘れたと言っていたというより、めっちゃ思い出そうとしていたので、本当に忘れたんだと思う。
ネックレスみたいなマスクかけもあって、やり方を教えてもらったり、扇子もジプニーのイラスト入りがあるか聞いたりと店員さんとやり取りが楽しかった!
お客だからなのもあるけど、どのお店も親切で色々と教えてくれました。
水曜日のQQEnglishのイベント
我が家はタイミングが合わず参加できなかったのですがQQEnglishでは毎週水曜日夜には無料でアメリカ人スタッフのグループレッスンがあります。
無料なので参加したかった!
親子留学7日目(木曜日)
留学7日目、セブ島での楽な生活リズムができてきました。
午前中は、ゆっくりしながら日本の宿題とかして10時頃や、プールに入ってお昼くらいからスタートしたりと、朝一でレッスンはしない生活になりました。
なぜなら、私が遅起きだから……。早起きな方はどこへ行っても大丈夫だと思います。
夫は早起きなので朝からウォーキングしてレッスンしていました。
私のような遅起きな保護者の方も、休みくらい朝の準備をゆっくりしたい方にも優しいQQEnglish。
レッスンの方はどうなのか?
「1週間経ったけどどう?」と娘に聞いたところ、レッスン内容にあーだこーだ言っていました。
「健康について」のレッスンで、健康に良い食べ物と悪い食べ物をやったらしく、ファストフードが健康に良くない食べ物だったそうです。(当たり前な気が)それが嫌だったらしく「美味しいのに!」とぷんぷんしていました笑。
大人が想像している感想ではないですが、レッスンもうやだーーーということもなく、ちゃんとレッスンが理解できているという様子が伝わりました。そして、先生が使っているPCのキーボードを使えたのが興奮したそうです。オンライン英会話でみていた先生側の景色をみられるのが面白いそうです。
工場見学のようなかんじか?違うか。小学校に置き換えると、先生の机に座ったり、使ったりする感じ?それは嬉しいかも!特別感があるわ。と、娘の話に共感しました。
隔週木曜日はQQEnglishの留学生交流会が開催されていたので我が家も参加。
初対面の大人がたくさんいる場所だから「小学生が楽しめる感じではないだろうけど…」「まぁご飯が食べられたら退屈はしないだろう…」くらいの軽い気持ちで参加したのですが、「来週も行きたい!ご飯もおいしかった!毎週行こう!」と、ここでもノリノリでした。
交流会でお話しした方と翌日以降挨拶したり、お話しすることも多かったので、留学生同士の交流にかなりおすすめです。
他の語学学校との1週間の費用や特徴を比較
First English | QQEnglish | |
---|---|---|
立地 | リゾート | 都市部 |
レッスン料※1 | 51,900円 | 77,625円※2 |
入学金 | 15,000円 | 21,000円 |
食事 | 日本人向け | 日本人向け |
カリキュラム自由度 | 不明 | ◎ |
オンライン英会話 | 週1回で 7,200円/月 | 月4回で 2,980円/月 |
※1 : 1日6レッスン、1週間のプランで比較しています。
※2 : QQEnglishはドルベースのため1ドル135円で計算しています。
First English Global College(以下、First English)というセブ島で有名な語学学校と比較してみます。
QQEnglishと同じく日本資本で生徒は日本人が多い学校です。食事も日本人向けのメニューを提供してくれて、親子留学用のプランも用意されています。どちらもとても評判はいいスクールです。
大きな違いは立地です。
First Englishの場合は空港があるリゾート地のマクタン島にあり、学校の近くにはリゾートホテルがある立地です。市街地からはかなり離れている、という口コミが多いです。
私たちがお世話になったQQEnglishは、マクタン島のお隣のセブ島の中でも都市部にあります。
島が違うと言っても近いです。お互いの島は車で日帰りできる距離。
リゾート地と都会どちらがお好みでしょうか(笑)
私は都会がお好みです←私の好みは知ったこっちゃないと思いますが。
学校の後とかにショッピングモールに行きたいです。日本でもウィンドーショッピングが好きです。高いものじゃないですよ。そして涼しい室内、虫がいないところ、綺麗なところがいいです。
よくセブ島に行ったなってレベルです(笑)
こうやって1週間を振り返ると、書いている内容の半分以上は遊んでる気も……、First Englishにいけばもうちょっとガッツリ勉強!という感じだったのかもしれませんが、我が家にはITパークが合っていたかなと思います。
気になるのは金額!
安いのはFirst Englishです。表ではレッスン料だけですが、QQEnglishは都市部にあるためコンドミニアム代も高いです。とにかくコストを抑えたい派ならFirst Englishがいいかもしれません。
一方、自由度に関してはQQEnglish以上のスクールは探しても見つからないと思います。
ポイント制なので12時間前までならキャンセル料は無料。体調不良になった場合も、他の日にレッスンを繰り越せます。「今日はお出かけしたいから2レッスンにして、明日は頑張って6レッスンにしよう!」なんてことができます。
あと一般的にフィリピン留学は月〜金が授業ですが、QQEnglishはオプション料金を支払えば土日も受講が可能です。
今回は1週間のプランについて書きましたが、土日の受講が可能ということは、まとまった休みが取れない忙しい方でも3連休とかにふらっと留学ができてしまうのはQQEnglishの魅力だなと感じました。
あと、我が家の娘は5歳の頃からオンライン英会話を続けています。
First EnglishではPrivate On-line英会話というオンライン英会話サービスを提供しているようですが、QQEnglishに比べるとマイナー(←失礼?)ですし、料金も高いです。
帰国後もお気に入りの先生のレッスンを受け続けたい場合や、留学前に教材や授業の感じをオンラインで体験しておきたい場合はQQEnglishがおすすめです。
\初月無料/
最大11,980円が0円
6月30日(日)締切
番外編スーパーマーケット、最初の1週間で買ったもの
楽しい楽しいスーパーマーケット!
我が家はコンドミニアムに滞在していたから、生活用品の買い出しも必要でスーパーにはお世話になりました。
海外のスーパーって楽しいですよね。
特にセブ島は日本では見慣れないフルーツが多かったです。
ドリアンやココナッツや大きいなんかのフルーツも売っていたのですが、大きいものは挑戦する勇気がでず買いませんでした。が、冒険心のある方はいつでも購入可能です笑
トイレットペーパー
コンドミニアムでも使いますが、セブ島では公共のトイレでは個室にトイレットペーパーがない場合もある!個室に入る前に(手洗い場に)トイレットぺーパーがあって使う分だけ巻き巻きするシステムの施設もありました。なくなっている時もあったのでトイレットペーパーをバッグに忍ばせていました。と言ってもトイレットペーパーがない時はそんなにないです。ただ心配性なもので。
我が家は1ヶ月滞在したので購入せざるを得ませんでしたが、1週間程度の滞在で、スーツケースに余裕があればなるべく日本からたくさん持っていきたいものの一つです。
使用したトイレットペーパーを捨てる黒い袋
水圧関係でセブ島では、トイレで使用したトイレットペーパーは、トイレに流しません。
これは100%でした。
コンドミニアムでも備え付けのゴミ箱がトイレにありました。
その捨てる時に使う袋が黒のビニール袋でした。
足らなくなり、スーパーで買いました。初めはどこにあるのかわからなくて、店員さんに「黒のプラスチックバックどこですか?トイレで使います。」と必死に言い案内してもらいました笑「トイレ、黒のバック」で通じると思う笑
まぁ嵩張らないし、100均一でも買えると思うのでこちらも1週間なら持っていくのもアリです。
牛乳
なななんと、牛乳は冷蔵コーナーにはありませんでした!
アルミのパックだからなのか、常温で売られていました。シリアルが売っているコーナーに一緒にあります。びっくり。味は日本の牛乳より薄い感じでしたが、全部を試したわけではないから濃い牛乳もあるのかも?
水
セブ島ではウォーターサーバーが普及しているようです。(水質の関係で飲めない)
コンドミニアムにもウォーターサーバーがあったのですが、次のスペアが来る前になくなってしまっていたので、毎日買っていました。我が家は、歯磨きの時もミネラルウォーターを使っていました。一度もお腹を壊さなかったので良かったです。
ボディーソープとシャンプー系
なんせ家族分だと重かったので小さめを持ってきて、現地で買いました。
ダブとか売っていましたが、価格は日本と変わらなかった〜。
安めのも売っています。ケチってシャンプーを安めにしたら大丈夫な範囲で質はアレでした。
ヨーグルト
ヨーグルトはほとんどフルーツ味がついているものが売っていました。が、日本の味とは違いました。当たり前ですが……私はなんか知らんけど、ヨーグルトが食べたくて食べたくて飢えていました。ただ日本のとは違かったので更に飢えが増してしまいました。
味は不味くないです!求めていたのと違かった…。
そして、なぜかヨーグルトは売り切れなことが多かったです。というか、日本のスーパーって欠品がないようにお店が発注しますが、フィリピンは欠品してから注文するのか「前にあったのに、今日はない」っていうのが頻繁にありました。
あ、牛乳とは違い冷蔵コーナーにありました。
フルーツ
フレッシュなもので簡単に食べられるものが食べたくて、マンゴーやりんごやオレンジを買っていました。りんごは、ふじ!小ぶりだけど安心感のある味がしました。マンゴーは言わずもがな美味しかったです。
日本食
割高ですが、日本の食品も売っていました。日本風じゃないよ。そこで、カップ麺やお菓子を買いました。
お土産
セブ島のお土産も買えるから便利です。というか、もうコーナーがあって、お土産販売専属の店員さんもいました。ちょっと割高かもですが、ドライマンゴーやオタップ(有名なパイ系のお菓子)も売っていてます。何度か行ってお土産をちょこちょこ買い増しました。なんたって、ドライマンゴーって結構重くて笑
それにしても、なんでこんなにドライマンゴー買ったんだろかっていうくらい買いました。
あと、ココナッツオイルも店員さんに勧められてまんまと買いました。髪や肌、ちょっと飲むと体に良いし、子供にも使えるよと言っていました。
料理に使うの?と聞いてみましたが、使わへんとのこと。
でも、飲むっていうくらいだから何で使わへんのか……謎。
親子留学、セブ島で1週間過ごしてみて
結論、学習面の上達は目にみえる成果はさすがに、なかったです。そりゃ1週間でどうにかなるものでもないですよね(^^;
が、英語で自発的に会話するという面では1週間でも十分に効果を感じました。
あとQQEnglishを利用したのは我が家にとってはとてもいい選択でした。
- ポイント制でレッスン量を現地でも調整できるので「これからもやるぞ!」と余力残せる
- 帰国後もオンラインで習える
大人は、始めから英語を勉強する気持ちにもっていけるのですが、(お金もかかってるし、中々来られないしという気持ちから笑)子どもとなると、せっかくここまで来たのにーーー、お金もかかってるのにーーーって通用しない気がします。
そんな中で、無理強いせずに、マイペースで過ごせ、子どもが前向きに英語学習に取り組める環境が良かったです。特に学校には日本人のスタッフの方もいて、カフェテリアの食事も日本人にも口に合うような味つけで、ホーム感があったから安心感がありました。
一度、安心感を得たら、子どもは慣れるのが早いなとも思いました。(忘れるのも早いけど笑)
コンドミニアムで滞在していたから旅行のようで、ちょっと海外生活気分も味わえて、
親子で初めての経験ができて、一体感が生まれました。
海外旅行にも慣れていない、人見知りの子ども連れでの親子留学で1週間過ごしてみて、英語の上達という面ではもう少し期間が必要と感じましたが、学校や街にも慣れて楽しめて、英語も自分から試してみようという気持ちにまでなれる1週間でした。
トータルで1ヶ月滞在したので出発前〜留学中〜留学終了までの全体に興味があればこちらの記事も読んでみてね!
フィリピン留学っていうのがそもそも不安。
やばいことやひどい経験もしたのでは?
という負の側面から知りたい方はこちらもどうぞ!
会社員としてフィリピンでリモートワークで働きながら語学学校にも通うという1ヶ月を過ごした夫のアレコレはこちら。
参考:【社会人留学+働きながら】リモートワークしつつフィリピン短期留学してみる、という新提案
セブ島留学\入学金半額$150→$75/申し込みのメモ欄に
「170801175」を記入で