「子供が英会話を嫌がる時どーする?」について、我が家なりの解決策をお伝えしようと思います。
さて、みなさ~ん!
お久しぶりです。TUMAです。
ツナじゃないよ、妻です。
起きるのがつらいし、日照時間が短くて、体も心も縮こまっている日々です。
え~い、紛らわしい!
ようは、やる気がダウンしています(笑)
そんな母のウィンターブルーには関係なく、娘のひまわりちゃんは、超元気です!
Kiminiオンライン英会話も続けってまっせ~~。もうちょっとで一年☆
しかし、元気とは裏腹に、英語のやる気には波がある娘…
娘が主に嫌がる時の理由はこんなんです。
- もっと遊びたい
- 英語がわからない
- 楽しくないから嫌
- お気に入りの先生じゃない
- 時間が気にいらない
十人十色、いろんな子供がいますがうちの娘を見ているとこんな感じです。
では、子供が英会話を嫌がる理由や、その解決法について書いていきます。
英会話をするより、もっと遊びたい!
娘の最大の英会話を嫌がる理由は、「もっと遊びたい!」です。
英語を習わせている家庭ってしっかり勉強時間を確保しているように思われるかもしれませんが…
うちはめっちゃ遊んでます。
めっちゃ遊んでいるにも関わらず、子供ってもっともっと遊びたいんです。
家でテレビを見るよりいいんだけど…
家に帰りたいのです、私。(英語と全然関係ないけど)
夜ごはんとか、お風呂とかあるやん?
毎日、幼稚園から帰って2時間くらい、外で遊んでるからさ、じゅうぶんだと思うし、わたしが干からびそうや…(英語と全然関…(略))
「私、おうちに帰りたい」って思ってもええよね?
- 遊ぶ → オンライン英会話 → 習い事
- 遊ぶ→ 習い事 →オンライン英会話
この二択になると、予定がパツパツになってしまうので、他の習い事がある日はオンライン英会話を休むことにしました。
以前は、両立していたけど、幼稚園バスの時間が遅くなったので、余裕がない!(註:学期ごとにバスの時間が変わる)
お友達と遊ばなければ、オンライン英会話もできるけど、まぁ、無理だわな~~~。
「英会話=お友達と遊べない」ってなるのも嫌だし。
もちのろん、お友達と遊んでも、習い事のある日でも出来るお子様はいると思います。
娘の場合は、まずさ、習い事に行くにも、おしゃれしだすし、なんかやたら大荷物を準備して行きたがるから(笑)時間がかかる!
こちらも「早く」ってあまり言いたくない。
言っちゃいけないんだろうけど、
言っちゃうよね~~~~~~(笑)
最近は私も反省して「早くして~~」のかわりに「先生まってるよ~~~」って言うようにしてる。
まぁ意味は同じなんだけど。
そして、遊んで楽しかった~とか、習い事でこんなの覚えたな~と余韻を楽しみたい(笑)
習い事がない日のスケジュールは
- お友達と遊ぶ
- 自宅で遊ぶ
- 夕食
- レッスン
という流れが定着しました。
なのでオンライン英会話は今のところ、週3日ってところでしょうか。
平日5日間できるお得プランなので、正直、もったいな~い涙
けど、英語は道のりが長いので、細く長く。かな。
最低、週に3日
そう、上達するには週3日とどこかに書いてあったので(どこやねん!)
週1だと忘れちゃうしね。週に3日はやるお約束。
ここで一句
休んじゃえ、週3日はやる お約束
最近は祝日も多くなってきたので、食事とか面倒だけどさ~~~~オンライン英会話的には助かる!
Kimini英会話のライトプランは「週に5回平日プラン」的な紹介をされることが多いですが、暦の上で月〜金であれば祝日でも受講できます。(Kimini英会話のライトプランは廃止。現在ウィークデイプランとなっているのですが、ちょっとお得感が薄れているので、基本的にはKimini英会話 のスタンダードプランがおすすめ。16時までに受講できるならクラウティも検討してみてください)
続きましては
英語がわからなくて嫌
こちらは、もっともお問い合わせ(どこから?)が多いお悩み。
「えいご、わからへん」問題でございます。
英語はわからん、ほんとに、わからん(私もわからん)。わからない時、お子様はどんなかんじになりますか?
泣く?どこかいく?かたまる?
うちの娘は、かたまっていました… (娘がオンライン英会話を初体験したときのレポート↓)
参考:Kimini英会話小学生コースに5歳が挑戦!10日間無料体験の軌跡
わからない時は、わたくし、ささやいております!キリッ!
ささやき続けて約1年。
はじめの頃に比べたら、理解力アップ!
まじで!
一つのコースが終わっても、また同じコースをやってるから、わかるようになってきてる!
そして、ほんの少しでも予習をしとくと、コレ聞いたことあるな~と意味は分からなくても、安心できるようです。
定着するには、復習も…なんだけど…やれていませーーーん。
要は「わかっていないかも」「難しいかも」って思ったらささやき戦術で助け舟を出しています。
わからないからって嫌いになっちゃったらもったいない。「答えをいいすぎるのも良くないな」っていう面もありますが、「英語キライ!」ってなるより全然いいです!
英会話が楽しくないから嫌
そして、わからないと、つまらないよね。
大人でもわからないことをやるのは、逃げたい(私だけ?)
子供にとって「楽しい」って重要なんだな~。レッスンの様子をそばで見ていてしみじみ感じます。
- 子供が楽しめる好きな先生を選ぶ
- Youtubeでもいいから英語で
- ゲームでもいいから英語で
こんな点で娘が英語を楽しめるように工夫はしています。
子供が楽しめる好きな先生を選ぶ
娘は難しい内容でも、楽しくレッスンしてくれる先生が大好き。
先生、選び、大事っス。
ふざけた時に乗ってきてくれる先生が大好き。←だめだろ(笑)
どこかへ行っちゃった時に、「ひまわり~ど~こ~?」ってうたってくれた先生とか、舌をべろべろ出してた時に「いぬ?」って一緒に舌を出してくれた先生のことが大好き(笑)
母的には「ふざけてるのに反応したら調子に乗るやろ~(> < 」と思うんだけど、娘的には「真面目にレッスンをしてくれる先生は好きじゃない、楽しくない」となります。
正直、親の視点で言うと、レッスンは真面目な先生の方が良い。
だけど、娘は、一緒にふざけてくれる先生が好きで、その先生のおかげで続けられているから、子供にとっての「楽しい」を優先させて、娘に講師の選択権を与えています(^^;
Youtubeでもいいから英語で
現在、娘は幼稚園の年長。まだまだ幼児ということもありまして…「楽しい」と「英語」が繋がることをさせています。
それはYoutube。
『Peppa pig』というそんなに可愛くない可愛いブタさんのYouTubeをみたり、フォニックスのYouTubeみたり、YouTube、YouTube、YouTube、と子供の英語関係の動画がわんさかあるので、活用しています。
とはいえ、何かルールがないと延々と見てしまうので、こんな日にはYoutubeを見ています。
- 習い事でレッスンしない日
- 英語のレッスンのない土日
ゲームでもいいから英語で
最近では楽天ABCマウスを体験中。
ネイティブの子供向けの幼児教材で、ゲーム感覚で遊べて楽しんでる。ネイティブスピーカーの音声が聞けるからよい!
Kimini英会話を受講していてレッスンは満足しているのですが、フィリピン人講師だけなので発音・リスニングの面で補強になるかなって!
ゲームしたらチケットがもらえて、チケットでお買い物に夢中な娘。あ、お買い物って架空のね。
あとは、「英検Jr.」のドリルも休みの日にちょっとやってます。
ブロンズをやっているんだけど、幼児期は「リスニング」だそうで、問題も「リスニングのみ」単語が聞き取れたら正解できるかんじ。娘にはちょうどよいのよ。
英語を習いたての子はまずは、耳で慣れましょう~。日本語とリズムも違うしね。
ですです。
オンライン英会話しかしてなかったけど、その「英検Jr.」のリスニングができてるのよ、ねーさん!
だから、無駄ではなかったと実感しております。セーフセーフ(笑)
英語=楽しい
がいいよね~~~~。(ABCmouseは2023年6月30日23時59分にサービス終了が発表されました。残念!)
幼児期からあまりゲームやタブレットに依存させるのは心配な人はDVD英語教材なんかも検討してもいいかも。
一日30分かけ流すだけ!家事や仕事などに集中したい時にテレビでかけ流しましょう(^^
参考:【口コミ】ミライコイングリッシュを2人の娘をもつワーママが本音レビュー
ちょっと高くてもいいから楽しさ重視のオンライン英会話で
うちみたいにオンライン英会話中心で英語学習をしていて、子供が英会話を嫌がっている場合は楽しさ重視のスクールに変えてみるのもアリかもしれません。
オンライン英会話歴が長い夫に言わせると「オンライン英会話は講師との相性が一番大事」とのことですが、子供の場合、レッスン画面にアニメーションや仕掛けがあるかどうかで全然集中力が違います。特にうちの子の場合は、ゲームっぽい演出があるシステムだとそれだけでかなりポイントが高いです(笑
そういった点で娘が一番楽しんでいたのはNovaKid
です。
レッスン中にルーレットを回せるのが楽しかったそうです。
参考:Novakidの口コミ・評判【辛口レポート有】小1が体験!ゲームで学ぶオンライン英会話
うちはコスパ重視でKimini英会話をやっていますが、子供が嫌がっているなら意見を採用してあげるのもいいかもしれません。必ずしも入会しなくても、うちみたいに「たまには他のスクールでレッスン体験してみる?」みたいな感じで誘って、気分転換をさせるのもおすすめです。他にもたくさんあるのでお子さん向けにオンライン英会話を探しているならこちらの記事もご参考に。
参考:子供におすすめのオンライン英会話【パパ厳選BEST11】
お気に入りの先生じゃないのが嫌なんですけど問題
はい、続きましてオンライン英会話での悩みとでもいいましょうか。
毎回、予約で先生を決めるものでして、受講したい日時にお気にの先生がいない!
そうそうそうそう
最近のKimini英会話はわたしのおかげで人気がうなぎのぼり。生徒数が増えていて、予約が取りにくくなっているのです。
が、オフィスも増え、先生も増やしている、増えているとのことで、ちょうど過渡期なんでしょうね。落ち着くまでの辛抱というところでしょうか。
数人お気に入りの先生を作って何とかやっています。一番のお気に入りの先生は人気だから出来ないことの方が多いけど、まぁこの先生ならっとテンション低めでやる時もあります涙
うん、「同じ先生じゃなくちゃいや~ん」なると、通いの英会話教室も視野に入れてみるのもアリだし、「オンライン英会話だれてきた」っていう時期は環境を変えるのもアリアリですね!
我が家は予算的に難しいのですが、実際に対面で先生とレッスンしたいっす。
単発で短期のサマースクールとか、東京英語村とか、行きたい!
環境変えつつ、続けていけるようにしたいところです。
時間が嫌なんですけど問題
はい、これも、予約に関係します。
やりたい時間が夕方なのですが、娘が受講しているKimini英会話では人気が高いです!バーゲンセールか!っていうくらい、すぐ予約が埋まります。
これも改善される日がくる…はず…。
うちは夕食後にレッスンをすることが多い。娘の希望で。食事前だと、燃料切れでレッスンどころではない。
17時前に夕食だから(笑)
もうドタバタですよ。ちなみに寝るのは20時。遅くて21時。
と、予約が夕食後に取れないときは…う…涙
取れなかったら、遊んで帰ってきてからおむすび等を食べてからやっています。娘には不評だけど、仕方ない。
なるべく、かわいいおむすびにしてご機嫌になるように気遣いしてる私、えらすぎ。
そんなこんなで、我が家の解決策は、まとめると
楽しんでやろ~!
(でも最低限やることはやる)
リスニング、英語のリズムに慣れる
です!
子供はそれでも英語が上達するの?
こんな感じでわりと我が家はゆるーく英語をやっています。
「そんなので子供の英語力は上達するの?」と疑問に思う方もいるでしょう。
正直、英語ペラペラレベルではないですが、マイペース学習でも上達はします。
こんな感じで学習していても娘は小学2年生で英検3級に合格しました。
- 小学1年生
- 英検ジュニア ブロンズ→正答率80%以上(合格)
- 英検ジュニア シルバー→正答率80%以上(合格)
- 小学2年生
- 英検ジュニア ゴールド → 正答率80%以上(合格)
- 英検5級 → 合格
- 英検4級 → 合格
- 英検3級 → 合格
「小学1年生で英検2級」みたいなスーパーキッズじゃないですが、
このゆるさで小学2年生が英検3級合格なら割と効果はある気がします。
(4級、3級の振り返りがまだできていないので5級合格時の記事を貼っておきます!)
参考:英検5級♡小学2年生で合格【ずぼらママの対策・勉強法レポート】
まとめ
なんだかんだ続けてこられてたのは、夫がオンライン英会話をやっているのも大きいですね。
日々の英会話が家族で共通の話題です。(っていうてもそんなに喋れてないけどね)
子供が「英語を楽しい」って思ってくれるのが一番ですが、「英語は習い事じゃなくて日常」くらいになってくれないかなっていう期待もあります(笑
そして、私も今、オンライン英会話をちょっと体験しています。
めちゃめちゃ汗かきます!
隣でみているのと違うの!
寒いのにレッスン後は発汗(笑)
言いたいことも言えない(ポイズン)
「子供も頑張ってるから私もやってみようかな?」と思っているパパさん、ママさんはこちらの記事も読んでみてね。
参考:初心者向けオンライン英会話10選【英語力普通のオッサンが厳選】
自分の英語力のなさに毎回落ち込んでいます。レッスンが終わってさ、次の予約なんてしたくないもん(笑)
子供たち、すごいよ!がんばってるよ!
めっちゃほめてあげて~~~~!
追伸。
ちょっと前に書き始めた記事でございます。記事作成完成間近で、コロナウイルスが流行。心配だす。
セブ島旅行、キャンセルしました(涙)
来年こそは!