今日は25分でレッスンを二つ受講しました。
Kiminiオンライン英会話ではレッスンが途中で終わった場合、
次のレッスンを続きから始めることができます。
例えば「今日はLesson16を受講したけど時間内にレッスンが終わらなかった」という場合、
引き継ぎがされないオンライン英会話では、
もう一度Lesson16のはじめから習う必要があります。
また、「Lesson16が15分で終わって時間が余った。Lesson17に進むと最後まで終わらないけど、フリートーク10分は長いかも・・・」
といったケースもありえます。
Kiminiのシステムならこんな心配がないのです。
サクサク授業が終わった場合、
だいたいは先生の方から
「次のテキストに進みますか?」
というようなことを聞かれます。
もちろん、「あまり時間がないからフリートークをしたい」と言ってもOKです。
(講師によっては自分の判断で、上手にフリートークを挟みながらちょうど30分で単元を終わらせられるように調整してくれる先生もいます。たまにフリートークで私が考えすぎて終わらなくなってしまうこともありますが…)
ですが、私の場合はフリートークだと混乱して
文法を無視して単語だけ並べてしまう傾向があります。
これではあまり英語力の向上に繋がらないので、
レッスンが早めに終わった場合は、
次のレッスンに進んでもらうことにしています。
Kiminiオンライン英会話では、
例えば25分で目標のレッスンが終わりきらなかった場合、
次のレッスンは続きから始めることができます。
途中で終わったレッスンには「次回は続きから」と表示されます。
どのページまでやったか先生の方で
引き継いでくれるのです。
(ただし、引き継がれている場合でも冒頭からさらっと復習してくれる先生もいるので、
必ずそのページからやる、と決まっている訳ではありません。
おそらく、ある程度は個々の先生の判断に任されているようです)
テキストの途中でレッスンが終わっても、次回に続きから始めてくれる。
これは他のオンライン英会話ではあまりないメリットだと思います。
もちろん、他のオンライン英会話でも「前回ここまでやったから今日はここからやりたい」
と自分から言えたら問題ないと思います。
私はとっさに言葉が出てこないので。初心者には嬉しいシステムですね!
参考:【口コミ】Kimini英会話を家族で1100回受講して徹底解剖
無料で10日間体験する\3月27日(月)まで/
無料体験10日間→30日間
(スタンダードプランのみ)
今日使用した教材
- オンライン英会話:Kimini
- 教材:総合英語コース2 Lesson 16 リーディング Lesson 17 テスト
- 日時:11/17 14:00 AM
- 講師:B先生
- レッスン通算:18回目(1回25分)